校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部2年 音楽

歌に合わせてキーボードをひこう。「かっこう」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 書写

「すきなもの なあに」ます目の用紙に、ていねいに書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

いよいよ明日から「期末考査」との意識を感じます。応援しています。

中学部3年 国語

いよいよ明日から「期末考査」との意識を感じます。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学

明日の期末考査1時間めは「数学」です。教科書・学習ノートの範囲から出題されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火)の給食

今日の献立:ナン、キーマカレー、野菜のスープ煮、くだもの
画像1 画像1

中学部1年 英語

数を聞く英文(How many 〜)の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 算数

教科書の学びのまとめ「たしかめよう」の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 理科

めだかの誕生の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 理科 その2

観察カードに記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 理科 その1

「ひょうたんの観察」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 音楽

明るい感じの曲、暗い感じの曲を聴き分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 算数

テストの時間です。
画像1 画像1

小学部1年 クロムブックを使って その2

「できた!」アプリを起動させて楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 クロムブックを使って その1

ログインの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年

いよいよ明日から期末考査がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語

英作文の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 国語

静かに集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 家庭科

「夏をすずしくさわやかに」校舎の中で風通しの良い場所をさがしてみました。
画像1 画像1

小学部5年 算数

2つのクラスに分かれて「合同な図形」(ぴったりと重なる図形)の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

部活動活動方針