掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART5

令和4年11月13日(日)。

30年ぶりです。
なかなか金庫の扉が開きません。

鍵穴がサビているようです。うーん、どうしよう。


掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART4

令和4年11月13日(日)。

厳重に保管されています。
耐火金庫を覆うカバーを慎重に取り除きます。

これが!これが!これが!


掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART3

令和4年11月13日(日)。

耐火金庫です。
30年ぶりにその姿を見せてくれました。

さあ、この中には…?


掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART2

令和4年11月13日(日)。

重機を使い、耐火金庫を持ち上げます。
重量も相当ありそうです。

30年前、創立120周年の際に埋めた耐火金庫です。


掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART1

令和4年11月13日(日)。

6月5日・日曜日、午前9時前です。
校庭の南側の端の様子です。

石碑の前の石板を動かします。


掘り出そう! 150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART1 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART7

令和4年11月13日(日)。

「あれ?○○さん?」
「えっ!もしかすると、□□くん?久しぶりだね。」

教室は、同窓会のようです。
150周年記念は様々な方々との再会の機会でもあるのです。


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART6

令和4年11月13日(日)。

「あっ!ありました!」
「こんなことを書いていたんだ。」

当時をのことを思い出しながら、手紙をじっくり読みます。


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART5

令和4年11月13日(日)。

受け取れる時間は、午前10時から午後5時まです。

「いやあ、なつかしいなあ。」
「変わってないなあ。」


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART3

令和4年11月13日(日)。

11月11日・金曜日から11月13日・日曜日までの3日間、タイムカプセルから取り出した手紙を学校で展示しています。

当時の卒業生や卒業生の保護者等が、手紙を受け取りに来ています。


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART2

令和4年11月13日(日)。

第二小学校は今年度、創立150周年を迎えました。
30年前の創立120周年の際、当時の全校児童が手紙を書きタイムカプセルに入れ、校庭の端に埋めました。

6月5日・日曜日、タイムカプセルを掘り出し、子供たちの手紙を取り出しました。


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART1

令和4年11月13日(日)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
真っ青な空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「22度」くらいまで上がるようです。
夕方から雨が降り出す予報です。


なつかしい! 創立150周年記念(令和4年11月13日 タイムカプセル編)PART1 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART5

令和4年11月12日(土)。

全校児童のメッセージを掲示しています。
みんなで第二小学校の創立150周年をお祝いします。

創立150周年記念式典は、11月26日・土曜日に行います!


学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART4

令和4年11月12日(土)。

壁一面に子供たちからのメッセージを掲示します。

「おめでとう!」
「150年。長いね!」
「私も嬉しい!」


学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART3

令和4年11月12日(土)。

創立150周年記念事業の一環です。
子供たちの気持ち(お祝いする気持ち=ハート)で埋め尽くします。

大きさの違うハートを全校児童が作成し、メッセージを書きました。


学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART2

令和4年11月12日(土)。

11月10日・木曜日、3校時です。
6年生の子供たちが活動しています。

校舎の中を「ハート」で装飾しています。


学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART1

令和4年11月12日(土)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
雲一つない空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「20度」くらいまで上がるようです。
暖かな一日になりそうです。


学校を飾ろう! 150周年(令和4年11月12日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART6

令和4年11月11日(金)。

楽しい水泳学習も終わりました。
メガロス八王子での水泳学習も今回が最後でした。

メガロス八王子のコーチのみなさん、ありがとうございました!


さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART5

令和4年11月11日(金)。

準備運動、シャワー浴び、グループ別指導等。
学習時間の1時間は、すぐに過ぎてしまいました。

「もっと、泳ぎたい…。」


さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART4

令和4年11月11日(金)。

メガロス八王子は屋内プールです。

「あああ!早く泳ぎたい!」
「外は寒くても、ここは気持ちいいね!」


さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART3

令和4年11月11日(金)。

あっという間に現地に到着します。
バスで向かうと10分もかかりません。近いね!

子供たちは所定の位置に靴を入れ、早速更衣室へ向かいます。やる気満々です!


さあ泳ごう! メガロス八王子(令和4年11月11日 3・4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
新規カテゴリ
3/6 全校朝会
2分の1成人式(4年生)
保護者会(4年生)
3/7 算数タイム
避難訓練
第9回 創立150周年実行委員会
3/8 朝読書
第10回 学校運営協議会
学校サポートチーム会議
保護者会(1・2年生)
保護者会(こだま学級、3年生)
保護者会(5年生)
3/9 児童集会(友だち班活動)
いじめ対策委員会38
3/10 国語タイム
図書ボランティア(中休み)
感謝の会(6年生)
保護者会(6年生)