下柚木小の窓から【4/14その18】体育館でお話ししてもらうには、入り口の数段の階段も重要です。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その17】また、小さな段差を見つけて、大丈夫か確認しました。 何気なく使っている学校でも、見方を変えるといろんなことを発見します。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その16】パラリンピック選手を学校にお呼びしてお話をしてもらう時を想定し、学校の中でバリアフリーではないところについて話し合っています。 この後、実際に学校の中のバリアフリーではないところを探しにいきました。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その15】山村暮鳥さんの詩の学習です。 繰り返しの表現を使って、何を表現しているのか読み深めています。 落ち着いて学習に取り組んでいます。さすが高学年です。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その14】1年生と学校探検をする前に、学校の中を先生と確認していきます。 1年前に自分達がやってもらったことを、今度は1年生にしてあげます。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その13】かけ算のきまりを探しています。 かける数や、かけられる数に0が入ったら、答えは必ず0になることを見つけたようです。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その12】おはじきゲームをしながら楽しく計算をしています。 正しく計算しないと、勝ち負けが分かりませんね。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その11】フルーツバスケットで、楽しく活動しています。 まずはルールを確認です。 縦割り班でもよく行うゲームです。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その10】こちらのクラスも今日が初めての図工です。 どこから太陽を描こうか悩んでいます。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その9】漢字の学習です。 漢字ドリルやノートの進め方を、先生がノートをスクリーンに映しながら、確認しました。 これからたくさん練習していきます。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その8】「シロツメクサも描こう!」とつぶやきも聞こえてきます。 どんどんイメージが湧いてきて集中しています。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その7】小学校初めての図工です。 大きな画用紙ににこにこ顔の太陽を描いていきます。 みんなの個性が溢れる作品となりました。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その6】体育館中を雑巾掛けしました。 力を合わせて早く終わったので、ドッヂボール中です。ボールが2つあるので気が抜けません。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その5】こちらも国語の学習です。 「森のくまさん」の歌詞に、様子を表す文章を付け足して、いろんな情景に変えていました。 今日の天気のせいか、「雨雲がたくさん」や、「どんよりした雰囲気」などの言葉が並んでいます。 自分で考えた表現を友達と共有しながら、表現の面白さを感じています。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その4】詩「かえるのぴょん」の学習です。 ぴょんの様子を想像しながら読んでいます。 この後、ぴょんが飛び跳ねる様子を自分たちでもやってみました。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その3】木の数は何本あるでしょう?みんなで1本ずつ数えていきます。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その2】教科書の挿絵を数えています。 お花はいくつあるかな? 「4つー!!」と元気な声で答えています。 副校長 下柚木小の窓から【4/14その1】雨の日の過ごし方も学んでいきます。 1年生に「傘は、くるくるぱっちんしてね。」と声をかけました。 とっても上手にまとめて傘立てにしまうことができました!傘の扱い方も上手でびっくりしました。 副校長 令和4年4月13日の給食※ マーボー丼 ※ わかめスープ ※ ポップビーンズ ※ 牛乳 主な食材の産地 人参・・・・・・・・徳島 にら・・・・・・・・栃木 生姜・・・・・・・・熊本 にんにく・・・・・・青森 えのき・・・・・・・長野 玉ねぎ・・・・・・・佐賀 長ねぎ・・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・宮崎 米・・・・・・・・・千葉 下柚木小の窓から【4/13その23】 |