上柚木小の日々

上柚木防災ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は青少対の上柚木防災フェスタです。今年の会場は愛宕小学校です。
八王子市の防災課や八王子消防署由木分署にもご協力いただきました。
上柚木中学校の1年生も防災教育の一環で非常用トイレの設営や通報訓練など、日頃できない体験をしました。

このようなイベントを通じて地域の防災意識が高まるといいですね。

上柚木防災ワークショップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は青少対の上柚木防災フェスタです。今年の会場は愛宕小学校です。
八王子市の防災課や八王子消防署由木分署にもご協力いただきました。
上柚木中学校の1年生も防災教育の一環で非常用トイレの設営や通報訓練など、日頃できない体験をしました。

このようなイベントを通じて地域の防災意識が高まるといいですね。

10月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・ジャムサンド(セルフ)
・チキンときのこのクリームスープ
・ビーンズサラダ
・リンゴジュース

 今週は、「もったいない大作戦ウィーク」です。もったいないを合言葉に、ひとりひとりが食べ残しや食品ロスについて学んだり、考えたりしています。
 今日の食育メモでは、毎日心を込めて給食を作ってくれる調理員さんたちからのメッセージを届けました。調理員さんたちは、給食の残りがない空っぽの食缶を見ることが一番のうれしさです。おいしくなるよう工夫もして毎日給食を作っています。みんなも残さず食べましょう。

10月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・ごはん
・さばのみそ煮
・沢煮椀
・ピリカラキャベツ
・牛乳

 今週は、「もったいない大作戦ウィーク」です。もったいないを合言葉に、ひとりひとりが食べ残しや食品ロスについて学んだり、考えたりしています。各クラスで目標をたてて取り組んでいます。今日は、ごはんや魚、牛乳も普段より残食が少なかったです。

10月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の献立◆
・さんまの甘辛揚げ
・けんちん汁
・梅おかかキャベツ
・牛乳

 今が旬の食材、「さんま」です。冬から春にかけて北の海へ、夏から秋にかけて南の海に移動する魚です。南の海に向かう夏から秋が一番 脂がのっておいしい季節です。刀のように反り返っている姿から「秋」「刀」「魚」と書いて「秋刀魚」(さんま)と読みます。


 

もったいないウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「もったいないウィーク」
食品ロスについて考えて、給食の食べ残しを減らします。
栄養士が各教室をまわって、食品ロスについて話をしています。
上柚木小学校でも毎日、1〜2クラス分の食缶が満杯になるほどの残菜があります。「あと一口」多く食べるようにすると、一人ひとりの「あと一口」が集まって残菜が減ります。
●おなかがいっぱいでも「あと一口」
●嫌いなものも「あと一口」

食缶が空っぽになっているクラスを見ると嬉しくなります。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲ひとつない爽やかな朝です。
今朝は音楽集会がありました。
体育館に集まっての音楽集会は3年ぶりでしょうか。
「しあわせなら手をたたこう」で軽く体を動かし、「もみじ」をみんなで歌いました。
マスクをしたままでしたが、きれいな歌声が響きました。
素敵な朝となりました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲ひとつない爽やかな朝です。
今朝は音楽集会がありました。
体育館に集まっての音楽集会は3年ぶりでしょうか。
「しあわせなら手をたたこう」で軽く体を動かし、「もみじ」をみんなで歌いました。
マスクをしたままでしたが、きれいな歌声が響きました。
素敵な朝となりました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲ひとつない爽やかな朝です。
今朝は音楽集会がありました。
体育館に集まっての音楽集会は3年ぶりでしょうか。
「しあわせなら手をたたこう」で軽く体を動かし、「もみじ」をみんなで歌いました。
マスクをしたままでしたが、きれいな歌声が響きました。
素敵な朝となりました。

校内研究 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生をお招きしての研究協議会です。高学年分科会の授業提案を受け、全教員で協議し、講師の先生から指導を受けて、すすんで考え、すすんで発表する児童の育成をめざします。

5年生 算数 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は校内研究授業(5年生 算数)を行いました。3つのグループに分かれての学習です。本時のめあては『台形の面積の求め方を考えよう』です。すすんで考える、すすんで発表する児童の姿を目指しての研究授業でした。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週予定されていた「なわとび集会」
雨で延期が続いていましたが、今日やっと実施することができました。
体育委員会が練習を重ねてきたので、実施できて良かったです。

体育委員会のデモンストレーションのあと、音楽に合わせてみんなで跳びました。校長先生も跳びました。

今週は短なわキャンペーン
中休みには音楽が流れます。色々な跳び方ができるようになるといいですね。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週予定されていた「なわとび集会」
雨で延期が続いていましたが、今日やっと実施することができました。
体育委員会が練習を重ねてきたので、実施できて良かったです。

体育委員会のデモンストレーションのあと、音楽に合わせてみんなで跳びました。校長先生も跳びました。

今週は短なわキャンペーン
中休みには音楽が流れます。色々な跳び方ができるようになるといいですね。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週予定されていた「なわとび集会」
雨で延期が続いていましたが、今日やっと実施することができました。
体育委員会が練習を重ねてきたので、実施できて良かったです。

体育委員会のデモンストレーションのあと、音楽に合わせてみんなで跳びました。校長先生も跳びました。

今週は短なわキャンペーン
中休みには音楽が流れます。色々な跳び方ができるようになるといいですね。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週予定されていた「なわとび集会」
雨で延期が続いていましたが、今日やっと実施することができました。
体育委員会が練習を重ねてきたので、実施できて良かったです。

体育委員会のデモンストレーションのあと、音楽に合わせてみんなで跳びました。校長先生も跳びました。

今週は短なわキャンペーン
中休みには音楽が流れます。色々な跳び方ができるようになるといいですね。

10月15日(土)学校公開、道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
道徳授業地区公開講座では、講師の先生から「障がい者の立場から、相手を認めること、思いやること」を演題に講演をしていただきました。

10月15日(土)学校公開、道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、くずれ落ちたダンボール【親切、思いやり】で、学習しました。

10月15日(土)学校公開、道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、きいろいベンチ【規則の尊重】で、学習しました。単学級なので保護者の密回避の為、隣の教室をサテライト教室にしました。ら

10月15日(土)学校公開、道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、修学旅行の夜【自由と責任】で、学習しました。

10月15日(土)学校公開、道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、大きな絵葉書【友情、信頼】で、学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31