地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

3月2日(木)の給食

🐷ししじゅうし
*もずくの味噌汁
🥕にんじんシリシリ
🍊果物(でこぽん)
🥛牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水)の給食

🍞チョコチップパン
🐟ホキのポテトグラタン
🍅ミネストローネ
🍓果物(いちご・あまおう)
🥛牛乳

あっという間に3月がやってきました🌸
6年生が食べる三小の給食は、今日を含めてあと14回!
みんなの心に残るおいしい給食づくり、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こっこやイベント〜校内ウォークラリー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の「こっこや」。校内ウォークラリーを企画していただきました。子どもたちは大好きで、ヒントから文字を見付け出し、並べ替えて言葉にするといったゲームなので、大喜びでした。走らないように一生懸命早歩きして校内を探し回っていました。また、景品として手作りのコマを何と三小児童全員にいただきました。子どもは、早速休み時間に遊んでいました。
 今年度もコロナ禍の中、様々な工夫をしていただきながら開いていただいたCoccoの皆様。本当にありがとうございました。

今年度最後の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の集会が行われました。5年生の集会委員の企画で6年生との名刺交換ゲームとじゃんけん列車をミックスしたゲームです。子どもたちは楽しくゲームに参加していました。この一年間、コロナ禍の中でも工夫して集会を企画してくれた集会委員のみなさん、ありがとうございました。みなさん自身が一番楽しんでいる姿がとてもよかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/2 保護者会(1・2年)
ゲーム集会
3/3 6年生を送る会8:20
補習タイム
3/6 朝会
クラブ展示会(終)
保護者会 (5年)
全学年5時間
6年発表会13:30
3/7 卒業式練習始め
5校時なかよしコンサート(4年・5年)
3/8 クラブ
リリー先生英語
Dr.肥沼命日

授業改善プラン

学校のおたより

学校経営計画

保健だより

生活指導

いじめ防止基本方針

学校要覧

登校届

学校だより

学校運営協議会

あおぞら