学習の様子5(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

学習の様子4(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

こうりゅうかい(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、近隣幼稚園、保育園の園児たちと交流会をしました。1年生はすっかりおにいさん、おねえさんです。

学習の様子1(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

おはよう(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
げつようび!

-13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カピバラさんとカワウソさんはぐーすか寝てました。

-12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても素敵でした。

-11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族館から画像掲載の許可を頂いたので、何枚か載せます。

-10

画像1 画像1
画像2 画像2
ほぼ時間通りに学校に到着しました。楽しかったね。

-9

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ出発します。江の島もサザンビーチからのぞく富士山もよく見えました。

-8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに見学

-7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんです。イルカショーをみたところでお弁当。ポカポカあったかい。

-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてイルカショー!

-5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習終了後、江の島近海の生き物にタッチできるコーナーへ。ネコザメにタッチ

-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は恐る恐る、ナマコ

-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに体験学習です。ヒトデの生態、知らなかった事がいっぱい

-2

画像1 画像1
画像2 画像2
?
途中、故障車渋滞がありましたが、茅ヶ崎からサザンビーチ沿い、134号線を通って新江ノ島水族館に到着?

校外学習〈わかば学級〉-1(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はわかば学級の校外学習で、新江ノ島水族館にいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31