1月16日災害時情報掲示板訓練実施しました。御協力ありがとうございました。

6年生を送る会 13

画像1 画像1
卒業まで後15日です。一日一日が、貴重品です。

6年生を送る会 12

画像1 画像1
6年生を送る会が終わりました。6年生の退場です。5年生のリコーダーと 中学校 の花のアーチで送られました。

6年生を送る会 11

画像1 画像1
佐藤校長先生から「流石6年生は、素晴らしい態度と演奏でした。他の学年の皆さんも素晴らしい出し物や言葉、そして司会でした。」と、子供たちにお褒めの言葉がありました。

6年生を送る会 10

画像1 画像1
合奏後の、6年生代表の言葉も立派でした。6年生全員での「ありがとうございました!」に、会場がしんみりするくらいでした。

6年生を送る会 9

画像1 画像1
6年生からのお礼の出し物は、アニメ映画ワンピースから『新時代』の合奏でした。テンポのよく迫力のある合奏は、流石6年生でした。

6年生を送る会 8

画像1 画像1
5年生の最後は、6年生が『エルコスの祈り』で歌った『語り合おう」』の合唱です。会場は、感動でいっぱいになりました。

6年生を送る会 7

画像1 画像1
5年生は、6年生が学芸会で演じた『エルコスの祈り』をアレンジして感謝を伝えました。6年生は、驚きながら大いに笑い楽しんでいました。

6年生を送る会 6

画像1 画像1
4年生は、『6年生クイズ』です。6年生からアンケートをとってクイズをつくり、出題しました。6年生も「ええ〜っ!」と、驚き楽しんでいました。

6年生を送る会 5

画像1 画像1
3年生は、6年生が運動会で踊ったダンス『青と夏』で、感謝の気持ちを表しました。

6年生を送る会 4

画像1 画像1
2年生は、6年生に長縄をチャレンジしました。やはり6年生の勝ちでしたが、いい勝負でした。その後、感謝の歌を歌いました。

6年生を送る会 3

画像1 画像1
1年生の出し物は、ダンスと歌でした。6年生から、「かわいい!」と、声がでました。

6年生を送る会 2

画像1 画像1
1年生と一緒に、花のアーチをくぐって6年生が入場しました。

6年生を送る会 1

画像1 画像1
今日は、楢原小の最高学年として一年間頑張った6年生に、お礼を伝える「6年生を送る会」です。

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
・国産小麦パン
・ポテトのミート焼き
・ABCスープ
・フルーツのヨーグルトがけ
・牛乳

日本ではお米の食糧自給率が約100であるのに対して、
小麦はわずか17%、残りの83%は外国からの輸入に頼っています。

国内で作り食べることは、輸入と比べると輸送する際のエネルギーを
減らすことができるので、「SDGs」の取り組みのひとつである、
CO2の削減にもつながります。


今日は北海道産の小麦100%のパンをいただきました。

大学生アスリートによる走り方教室 17

画像1 画像1
最後に、「速く走れるようになるには、足だけではなく、頭で考えながら全身をつなげて練習することが大切です。」と学びました。貴重な体験学習をありがとうございました。

大学生アスリートによる走り方教室 16

画像1 画像1
最後は箱根駅伝の速さで走る選手の速さを体感しようと、佐藤校長先生も走りました。

大学生アスリートによる走り方教室 15

画像1 画像1
最後は箱根駅伝の速さで走る選手の二人の後を全員で走りました。どこまでついていていけるでしょう。

大学生アスリートによる走り方教室 14

画像1 画像1
高学年の子供たちも体験しました。やはり6年生は5年生より、バランスもよくリズミカルにハードルを越えられます。

大学生アスリートによる走り方教室 13

画像1 画像1
姿勢が安定していると、後ろ向きもスラスラできます。アスリートのお手本が素晴らしく、高学年の子供たちはじっと見ていました。

大学生アスリートによる走り方教室 12

画像1 画像1
最後は高学年の時間です。高学年では、白樺の姿勢でいい姿勢になり、ミニハードルやハードルで姿勢を維持する練習を体験しました。アスリートのお手本が素晴らしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価