ばいばい(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
また来週ね。
なお、保護者の皆様には昨日と今日の保護者会は多くのご参加をいただきありがとうございました。

ミニ公園(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち葉はきをした西門横のミニ公園は、けっこう癒されるすてきな空間です。

落ち葉はき(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日でたてわり班によるミニ公園の落ち葉はきが終わります。みんな一生懸命に取り組んでくれました。

ひるやすみ(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よくあそぶね。

学習の様子7(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば学級

学習の様子6(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学習の様子5(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

ちなみに(12月9日)

画像1 画像1
縄跳びで消費するカロリーは、体重50Kgの人が毎分120回のペースで10分間跳んだ場合、108Kcalだそうです。

なわとび2(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて長縄跳び。6年生のお兄さんお姉さんはやさしいねえ。

なわとび1(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生が一緒に体育でなわとびをしていました。6年生が1年生に跳び方を教えてくれました。最初は短縄跳び。

学習の様子4(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生

学習の様子2(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

おはよう(12月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週末だね。

やきいも(12月8日)

画像1 画像1
落ち葉焚きでやきいもを作りたくなります。

落ち葉はき(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごくろうさま。

ひるやすみ(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この時期はなわとびをしている子が多いです。6年生が1年生に教えてくれている姿もありました。

ごはん(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
れんこんとひじきのハンバーグ、切り干し大根の煮物、みそ汁。おいしいね。カルシウムもしっかりとらないとね。

学習の様子7(12月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかば学級
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31