下柚木小の窓から【12/6その5】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は保護者の方にボランティアとして参加していただきながら、学校林活動に取り組みました。 1、2年生は落ち葉を使ってしおり作りです。 拾ってきた落ち葉を乾燥させて好きな色の画用紙に貼り付けていきます。 下柚木小の窓から【12/6その4】![]() ![]() ![]() ![]() 「先生は昨日、1リットルのジュースを、最初にこれだけ飲みました。何リットル飲んだかな?」 「えー!それしか飲まなかったの?!」 子供たちの興味関心を引く発問は学習意欲にもつながります。 下柚木小の窓から【12/6その3】![]() ![]() ![]() ![]() 分数の学習を行っています。 まずは前時の振り返りから。 「色の塗られている部分は、○分のいくつでしょう?」 勢いよく手が挙がります。 下柚木小の窓から【12/6その2】![]() ![]() ![]() ![]() がんばって! 下柚木小の窓から【12/6その1】![]() ![]() ![]() ![]() こちらは5年生の教室です。みんな集中して取り組んでいました。 副校長 令和4年12月6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ ソフトフランスパン ※ チキンビーンズ ※ 八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ ※ 果物 ※ 牛乳 主な食材の産地 玉ねぎ・・・・・・・北海道 人参・・・・・・・・千葉 ブロッコリー・・・・八王子 じゃが芋・・・・・・八王子 キャベツ・・・・・・群馬 スイートスプリング・宮崎 鶏肉・・・・・・・・岩手 令和4年12月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ※ 大豆ピラフ ※ あじの香草パン粉焼き ※ キャベツとベーコンのスープ ※ 果物 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・・山形 にんにく・・・・・・青森 人参・・・・・・・・千葉 パセリ・・・・・・・千葉 えのき・・・・・・・長野 キャベツ・・・・・・群馬 玉ねぎ・・・・・・・北海道 鶏肉・・・・・・・・岩手 みかん・・・・・・・愛媛 下柚木小の窓から【12/5その12】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その11】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その10】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 下柚木小の窓から【12/5その9】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 下柚木小の窓から【12/5その8】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その7】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その6】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その5】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5その4】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 下柚木小の窓から【12/5その3】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 下柚木小の窓から【12/5その2】![]() ![]() ![]() ![]() 下柚木小の窓から【12/5】![]() ![]() ![]() ![]() 校長 令和4年12月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ ごはん ※ さばの韓国風味噌煮 ※ カムジャタン ※ 三色ナムル ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・・山形 生姜・・・・・・・・熊本 にんにく・・・・・・青森 長ねぎ・・・・・・・青森 もやし・・・・・・・栃木 じゃが芋・・・・・・八王子 小松菜・・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・・埼玉 |