6年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・俺の!八王子塩焼きそば ・白菜スープ ・牛乳 今日は、こども屋台選手権でグランプリに輝いたチームのメニューを給食で再現しました。愛宕小学校のチームが考えたボリューム満点の焼きそばです。 八王子産の小松菜、にんじんを使って作りました。 2月8日の給食![]() ![]() ・根菜ピラフ ・白身魚のハーブ焼き ・じゃがいものポタージュ ・コールスローサラダ ・りんごジュース ハーブ焼きはパン粉、バジル、パセリなどをのせて、オーブンで焼きました。 2月7日の給食![]() ![]() ・ハヤシライス ・フレンチサラダ ・フルーツヨーグルト ・牛乳 子どもまつり(その4)
「6年生」
6−1「松枝っ子運動会」(体育館) 6−2「サイエンススライム」(理科室) それぞれのお店の設定や創意工夫も素晴らしかったのですが、 お客様へのおもてなしも、片付けも、さすが最高学年!でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもまつり(その3)
「5年生」
5−1「M(めだかタニシ)E(映画)K(工作)らんど」 5−2「呪われた5−1」 映像画像も駆使し、知的好奇心もくすぐるお店でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもまつり(その2)
「4年生」
4−1「しゃてきバンバンボーリング」 4−2「すごろく&アクセサリー」 朝、会場の準備を始めたとは思えない的等のクオリティ!その上片付けも一番先に終わっていた学年です!すごい! ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもまつり(その1)
「3年生」
3−1「ワクワクすごろくなぞなそしゃてき」・3−2「みんなでワクワク!たからさがしアンド虫さがしゲーム」 教室の場の設定もすばらしい!ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日の給食![]() ![]() ・セルフ恵方巻 ・煎り大豆 ・つみれ汁 ・牛乳 酢飯の混ぜご飯を自分でのりに巻いて食べました。 また、いわしを使ってつみれ汁にしました。 2月2日の給食![]() ![]() ・ごはん ・わかさぎの南蛮漬け ・肉じゃが ・もやしのからし和え ・牛乳 今日は冬が旬のわかさぎを南蛮漬けにしました。 タレはしょうゆ、酢、さとう、万能ねぎなどで作っています。 2月1日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・こぎつねごはん ・いかの香味焼き ・みそ根菜汁 ・こんにゃくとうどのきんぴら ・牛乳 今日は立川市でとれた「東京うど」を使いました。 東京うどは、「室」と呼ばれる真っ暗な地下で栽培するため、茎が白いのが特徴です。 1月31日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・卵焼き ・八王子産米の粕汁 ・茎わかめのしょうが炒め ・果物(はれひめ) ・牛乳 日本酒「高尾の天狗」は、八王子産米を使ったお酒です。 この日本酒を作る時にできた酒粕を使い、「粕汁」を作りました。 1月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・にんじんごはん ・赤魚の香味焼き ・はっちくんのみそ汁 ・桑の葉だんご きなこがけ ・牛乳 地産地消に注目し、八王子産の食材をたくさん取り入れた給食です。 今日の八王子産は、 ごはんの「にんじん」 香味焼きの「長ねぎ」 だんごの「桑の葉」 みそ汁の「じゃがいも、ごぼう、にんじん、大根、しいたけ、小松菜、長ねぎ」です。 地元農家さんが育ててくれた野菜をおいしくいただきましょう。 だんごは、桑の葉を練り込んだ生地を丸め、茹でてきな粉をまぶしました。 1月27日の給食![]() ![]() ・大豆ピラフ ・チキンの香草パン粉焼き ・オニオンスープ ・果物(ぽんかん) ・牛乳 給食では、スープのだしを削り節、煮干しなどからとっています。 だしのうま味を活かすことで、薄味でもおいしくなるように工夫しています。 1月26日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・カレーライス ・野菜のピクルス ・フルーツヨーグルト ・牛乳 今日は、給食の人気メニュー「カレーライス」です。 ルーは油、バター、小麦粉、カレー粉から手作りしています。 安全でおいしい給食、たくさん食べてくださいね。 4年生プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() 4年生プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日の給食2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日の給食![]() ![]() ・八王子ラーメン ・青のりフライドポテト ・豆黒糖 ・牛乳 学校給食週間2日目の今日は、地元の歴史や魅力を表現した「八王子オリジナル給食」の紹介です。 今日の給食ではご当地グルメ「八王子ラーメン」をつけ麺にアレンジしたものを作りました。他にも桑都御膳や八王子ナポリタン、高尾山御膳など八王子ならではの献立があります。 |