2/10の8 小5「チクタクワールド」と言う作品づくりです。 実際に動く時計を作るようです。 2/10の7 小3「ぼくのおばあちゃん」と言う教材での学習です。 家族と協力することについて考えます。 2/10の6 小6発電機のはたらきについて実験をします。 2/10の5 小42つの数量の関係について考える学習です。 2/10の4 小418本の棒で長方形を作っています。 何種類できるか、確かめています。 2/10の3 中休み2/10の2 小2外で遊びたそうです。 2/10の1 小1教室で、折り紙やカードゲームをしています。 2/9の30 中1不思議の国のアリスの動画を視聴しています。 2/9の29 中2鎌倉校外学習の準備として、避難所を確認しています。 2/9の28 中3問題演習をしています。 2/9 6年 社会科見学この後、バスに乗り学校に乗ります。 2/9 給食・ごはん ・わかさぎの南蛮漬け ・塩肉じゃが ・みそ汁 ・牛乳 「わかさぎ」というと、水面が凍った湖で、氷に穴をあけて 釣る様子が冬の風物詩です。わかさぎは、骨ごと食べられる 小魚なのでカルシウムがたっぷりです。また、カルシウムを骨 にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりなので、 丸ごと食べると強い骨を作れます。 今日は、旬の「わかさぎ」を揚げて、食べやすいように南蛮 風の調味料に漬け込みました。よく噛んで食べましょう。 2/9 6年 社会科見学オリンピックミュージアムに到着です。 ここで、オリンピックについて学びます。 2/9の25 小5前回より、各パートが合うようになっています。 2/9の24 小5楽器のグループに分かれて、練習をしています。 2/9 6年 社会科見学みんなで、声を掛け合ってグループを作っています。 2/9の22 小2読書に夢中になっている子がいます。 2/9の21 小3サッカーのゲームをしています。 2/9の20 小1 |