日本遺産 高尾山から無事に帰ろう 22![]() ![]() 高尾駅を出発。始発なので空いています。 体力が残り少なくなってきたかな… 二駅で起きてね! 日本遺産 高尾山に行こう 21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山口駅を出発です。 始発なので、ほぼ貸し切りです。 けど、一駅で乗り換えです。 日本遺産 高尾山に行こう 20![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山口駅まで到着。高尾山口14:37発の電車とのことです。下校が遅れそうなので、メールします。 日本遺産 高尾山に行こう 19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リフトでふもとまで降ります。 絶景です! 頑張って登ってからの下りリフトは喜びもひとしおです。 みんな元気です! 日本遺産 高尾山に行こう 18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山の名所、蛸杉まで降りて来ました。 蛸杉でグループごとにパチリ。 先生は、明日以降の事後学習のため?に高尾山の植物の展示に反応!パチリ この後のリフトでは、このような絶景が見られるはずです! 日本遺産 高尾山に行こう 17![]() ![]() ![]() ![]() 山頂、気温は25度ありますが、WBGT値は21に届かないくらい。まあ安全そうです。 これからリフトまではみんなで降ります。 日本遺産 高尾山に行こう 16![]() ![]() ![]() ![]() 山頂でパチリ 12:40集合で下山開始です。 日本遺産 高尾山に行こう 15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お弁当を食べ終えたら、グループごとに山頂散策。 山々に向かって「ヤッホー」 マスクを外して、こんなに大声を出せるのは久しぶりでしょう。 みんな、気持ちよさそうです。 日本遺産 高尾山に行こう 14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山頂到着です。 集合写真を撮り終えたクラスからお弁当タイムです。 手を拭いて、手指消毒して、「いただきます」 日本遺産 高尾山に行こう 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花びらのカーテンをくぐり、稲荷山コースの分岐を過ぎると、6号路名物の階段! 「荷物を持とうか?」 つらそうな子にやさしい声掛け!立派です。 木の隙間からは青空!WBGTは問題なし! もうすぐ山頂!頑張れ! 日本遺産 高尾山に行こう 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩をとるグループもあり、だんだんとグループ行動になってきました。 子「タカオスミレ見つけた」 子「おれたちのめあては早く行くことじゃないよ。みんなで行動しよう」 よい声かけが聞こえます。 日本遺産 高尾山に行こう 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6号路、一歩足を踏み入れたとたんに自然がいっぱい! 自然を楽しむ余裕はあるかな? 日本遺産 高尾山に行こう 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ケーブルカーを横目に、6号路入口に到着、グループごとに出発です。 私も登るので、投稿は少々滞るかと思います。 日本遺産 高尾山に行こう 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登山前に集合写真撮影です。 心の中で「はい、チーズ」 「この後、グループ行動です。喉が乾く前に水分補給ですよ」 日本遺産 高尾山に行こう 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山下に到着です。トイレに行く合間に、小川のおたまじゃくしを観察しています。 日本遺産 高尾山に行こう 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾駅、山がぐっと間近に迫ってきました。 予定よりも2本早い京王線に乗れました。 きっちり集団行動できている成果です。 子「あの黄色い建物撮って」 間もなく、高尾山口です。 日本遺産 高尾山に行こう 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中央線に乗り換えました。高尾行き、出発です。 電車内マナー、goodです! 日本遺産 高尾山に行こう 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電車に乗ります。 公共機関でのマナー、しっかり守りましょう! まもなく八王子駅です。 日本遺産 高尾山に行こう 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生が見送りです。 教職員、安全を確認していますが、自分たちで安全を確認するよう指導しています。 WBGT値、とても低いです。一日中このままだといいなぁ。 日本遺産 高尾山に行こう 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トイレを済ませて集合して出発式です。 担「高尾山ならではの自然をたくさん感じてきましょう」 担「グループで協力して、自分たちで思いやり合ってください」 担「公共での過ごし方、気を付けましょう」 子「はい」 ネッククーラー、ご用意ありがとうございます。 |
|