1年椎茸菌打ち
本日、しいたけ菌打ち作業を行いました。笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。栗山についての学習も深めることができました。
アサテン 表彰式
2月13日(月)の生徒会朝礼にて先日行われたアサテンにおける学校運営協議会会長賞の表彰を行いました。
授業の中で一生懸命作成されたものなので生徒も嬉しそうでした。 学び合う授業づくり研修会
2月14日(火)
本校が大切にしている学び合う授業づくりのための校内研修を行いました。 國學院大学齋藤智哉教授を招き、焦点授業と研究協議で授業について学び合いました。 越後谷主任教諭の社会科授業は東京空襲を題材に国際平和を考えるグループ学習でした。 学び合うことが自然に出来る浅川中はより質の高い協働学習を目指して行きます。 iPhoneから送信 【2年生】日本遺産学習「究める」中間報告会
本日(2/14火)1校時に、各クラスで日本遺産学習+SDGs学習の中間報告会を行いました。
限られた時間の中で協力して準備を進めて、日本遺産を学び、守るために自分たちに何ができるのかを考えてきました。 2年生「究める」活動の集大成として、3年生「発信する」に向けた中間報告会で1班3分程度と短い時間でしたが、上手にまとめて発表していました。 来年度の「発信する」活動でいよいよ本格的にどんな活動が見られるのか、またどんな「発信」が聞けるのか、とても楽しみになる報告会でした。 2月13日生徒会朝礼
2月13日生徒会朝礼が行われました。生徒会会長の挨拶から各専門委員長より話がありました。2月3日に実施された浅川中学校展示会の表彰が行われました。美術部門では、立体部門と平面部門に分かれています。また、書写分門と技術・家庭科部門で計7名の生徒が表彰されました。
最後に、水道週間作品コンクールポスターの部において、東京都知事賞、特選、入選があり表彰されました。 雪かきありがとうございました。
昨日の雪が残っている浅川中学校。女子バレーボール部の皆さんが通路を作るために雪かきをしてくれました。ありがとうございます。また明日の試合頑張ってください。
避難訓練実施
2月8日(水)
火災を想定した避難訓練を行いました。 今回、非常階段も使用した訓練でしたが、速やかに避難できました。 乾燥した冬場の火災への注意だけではなく、トルコ、シリアで起きた大震災にも触れた講評を行いました。 福島移動教室で学んだ、命を守るための心構えを再確認しました。 iPhoneから送信 車椅子体験授業
1月31日(火)
2年生が車椅子体験授業を行いました。 地域の方々や施設の方にご協力頂き、障害者理解、共生社会の意味について考える機会となりました。 iPhoneから送信 1年生弁護士授業
2月7日、弁護士によるいじめ予防授業が行われました。一人ひとりの生徒が、いじめは人権侵害で許されないことについて考える時間になりました。
2月6日全校朝礼
2月6日全校朝礼が行われました。
校長より、仲間と協同について、社会に貢献するために、何か夢中になり、全力でやってみようと話しがありました。成長の秘訣は、Just do itです。 生活指導主任の大野からは、2月ふれ合い月間について話しがありました。アンケートには、些細なことでも記入してください。 2月4日土曜授業、学校公開
2月4日、浅川中学校では土曜授業、学校公開をしています。6校時まで授業があります。ぜひ、お子様の授業の様子を見にきてください。よろしくお願いします。また、今年度2年目になる浅川中展示会も実施しています。
浅川中学校展示会
アサテン開催中です。美術、技術、家庭科、書き初めの中から、一人一つ出品作品を選んで展示しています。
|