**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

R.4.9.8__今日の授業から

 6年国語科「書写」 「快晴」毛筆で止め、払い、バランスに気をつけて,丁寧に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.9.8 大学のインターンシップで学生さんが来ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より2日間、先生を目指している大学生の方がインターンシップ来校です。
5年3組で先生について勉強します。朝から、子供たちに温かく迎えられ、とっても嬉しそうでした。
自己紹介の後は、質問タイム!回答一つ一つに子供たちが大喜びでさらに盛り上がりました。

R4.9.6 4年生 車人形体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、八王子車人形「西川小柳座」の皆様による車人形体験がありました。
演技を見せていただいたあと、早速子供たちも人形を動かしました。
車人形は動きにより気持ちを伝えます。大きな動きが大切なことを教わり、子供たちは、少し重い人形をがんばって大きく動かしていました。

R4.9.16年生社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
防災についての学習室です。
災害があった際に役立つ知識や体験的に災害があった際の被害について学ぶことができます。

R4.9.1 6年生社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
都立東京臨海広域防災公園の見学です。こちらでは、防災体験学習をします。
本当に災害のあった街に来たようで、みんな驚きました。

R4.9.16年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
国会見学の続きです。みんな立派な建物に驚いていました。
議場では、教科書の写真で見たものと同じことを確認していました。

R4.9.1. 6年生社会科見学

画像1 画像1
本日は6年生の社会科見学です。
国会に到着し、見学の説明を受けています。

【緊急防災訓練】保護者の皆様へ児童は無事です

本日、8:50に発生した大型地震についてお知らせです。

現在、けが、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますのでご安心ください。

また、15:10から学校付近や自宅までの帰路を学校の職員で手分けをして安全確認を行う予定となっております。児童の帰宅につきましては、帰宅経路の安全確認および自身の影響がないと判断で来てからの帰宅都市、それまでは学校で待機させたいと考えております。

なお、電話によるお問い合わせを多数いただいておりますが、回線が混雑しており、非常につながりにくくなっております。
今後も30分程度に一度学校の様子をこの掲示板にてお知らせいたしますので、情報の確認をお願いいたします。

R.4.8.30__第2学期始業式5

校長講話の後、5年生代表児童の言葉、校歌斉唱、生活指導の話がありました。最後までしっかり話が聞くことができ、子供たちのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.8.30__第2学期始業式4

校長講話の後、5年生代表児童の言葉、校歌斉唱、生活指導の話がありました。最後までしっかり話が聞くことができ、子供たちのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.8.30__第2学期始業式3

校長講話の後、5年生代表児童の言葉、校歌斉唱、生活指導の話がありました。最後までしっかり話が聞くことができ、子供たちのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.8.30__第2学期始業式2

校長講話の後、5年生代表児童の言葉、校歌斉唱、生活指導の話がありました。最後までしっかり話が聞くことができ、子供たちのやる気を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.8.30 第2学期始業式講話

2学期始業式講話
 みなさんの元気な笑顔を見ると、校長先生との終業式の最後の約束、「夏休みを安全に過ごして、始業式に元気に登校してくること」は、みなさんしっかり守れましたね。
夏休みは楽しかったでしょうか?この夏休みは、緊急事態宣言や蔓延防止重点措置などの行動制限がなく、新型コロナウイルス感染予防をしながら、久しぶりに田舎へ行ったり、旅行に出かけたり人もいたのではないでしょうか。また、いやいや家は感染予防を考え、家や近くでゆっくり過ごしたという人もいたと思います。いずれにしろ長い39日間の夏休み、みなさん一人一人にとって、楽しく充実したお休みだったと思います。今日は、教室で先生方やお友達に、夏休み中の出来事をたくさん話してください。

 今日は、校長先生から3つのお話をします。
 ます一つ目の話は、鑓水小学校の高学年子供たちの話です。
校長先生は、夏休みに入ってすぐの7月25日(月)26日(火)2日間、5年生の子供たちと一緒に長野県の姫木平林間学校に行ってきました。車山・八島湿原のハイキング、キャンプファイヤー、うちわづくり、牧場でのバーベキュー・・など、天気も良く楽しい体験をたくさんすることができました。姫木平の大自然を満喫してきました。5年生は、初めての宿泊(お泊りする)行事でしたが、友達となかよく協力して、すすんで行動し、ルールやマナー・エチケットをしっかり守って生活することができました。6年生の日光移動教室でも先輩の6年生が素晴らしい姿を見せてくれましたが、姫木平での立派な5年生の姿を見て、「鑓水小学校の高学年の子供たちって、本当に素晴らしい子供たちだなあ。」とあらためて実感しました。
 宿泊行事を終えて成長した5・6年生の高学年の子供たち、2学期からもたくさんの行事や活動があります。みなさんの活躍を期待します。よろしくお願いします。

 次は、2学期の二つの大きな行事のお話です。
 2学期には、10月に運動会、11月に展覧会という大きな行事が計画されています。この2つの行事は、全校の子供たちが取り組み、校長先生が1年間で一番楽しみにしている行事です。どの学年でも、行事に向けて練習したり、制作したり、計画的に取り組んでいくと思います。みなさん一人一人が、こんなことをがんばるという目標をしっかりもって、コツコツと粘り強く取り組み、頑張る姿を見せてください。そして、自分だけでなく友達が頑張る姿をたくさん見て、みなさんが互いに大きく成長すること期待しています。

 3つ目は、新型コロナウイルスの話をします。
 夏休み中から新型コロナウイルスの感染者が増え、現在日本全国で今までで一番感染者が多い状況が続いています。2学期が始まり、今まで以上にみなさんも、先生方も、お家の人もみんなで感染予防に努力しなければなりません。マスクの着用、手洗いの徹底、友達との距離をとって蜜を避けるなど、決して油断することなく続けていきましょう。よろしくお願いします。
もう一つコロナについて大切なお話をします。よく聞いてください。
新型コロナウイルス感染症が拡大し、みなさんの知る人にも大変な思いをした方がいるかもしれません。その中で新型コロナウイルス感染症の陽性者や濃厚接触となり、周囲の人から誤解されたり差別されたり不当な扱いを受け、悲しい思いをするということが起こっています。
 そのようなことは人として許されることではありません。
 また、家族に濃厚接触者や感染した人が出た時に、新型コロナウイルス感染症に関連して周りの人から質問されるのはつらいことであり、いい気持ちではないことだと思います。
 鑓水小学校でも感染予防のため、もしくは感染の可能性があって様子を見るため、もしくは全く関係のない家庭の事情などで長く休む子が必ずいます。お休みを取るということはそれぞれ事情があります。聞かれたくない場合もあるということをよく考え、休んでいる子に「なんで休んでいるの?」「どうして休んだの?」といった質問はしないようにしましょう。いやなことに触れないようにすることが友達への大切なマナーです。

 最後に、夏休みですっかり一日の生活のリズムが乱れてしまったという人がいると思います。みなさん一人一人に、自分の健康・コンディションをしっかり整えてほしいと思います。家や学校での勉強や生活のリズムを整えてください。がんばりウイークで家庭学習・生活習慣定着の取組もあります。しっかり取り組んでください。よろしくお願いします。

R.4.8.29__オンラインクラスルーム2

明日からは、2学期です。今朝は、オンラインクラスルームがありました。タブレットで元気な顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.8.29__オンラインクラスルーム1

明日からは、2学期です。今朝は、オンラインクラスルームがありました。タブレットで元気な顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.29 ラジオ体操最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
5日間のラジオ体操も最終日を迎えました。
暑い中、多くの子どもたちや保護者の皆様ががんばって参加してくださいました。
最終日は運営をしてくださったボランティアの方より子どもたちにプレゼントがありました。
嬉しそうにプレゼントをもらって子どもたちは帰っていきました。この後の夏休みも充実した日々を過ごしてほしいと思います。
写真は、今回ラジオ体操を運営してくださったみなさんです。事前の準備から、当日の横断歩道の安全確認まで本当にありがとうございました。

R4.7.28 開放プール

画像1 画像1
本日より開放プールが始まりました。
大人も参加できることから、親子でいらっしゃる方もたくさんいました。
8月2日(火)まで続きます。

R4.7.28 ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
2年ぶりに実施のラジオ体操も本日で4日目となりました。いよいよ明日は最終日となります。
参加をお待ちしております。

R4.7.27 放課後子ども教室イベント「理科教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日(水)は放課後子ども教室のイベントで「理科教室〜シャボン玉であそぼうの会」がありました。「くらりか」から派遣された先生方が、講師として楽しく理科実験を教えてくださいました。

R.4.7.26__姫木平林間学校2日目16

鷹山牧場の牛の命をいたたきました。命を美味しく、いただきます。ご馳走様でした。食べることで、命の学習と感謝のこころを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28