7月6日(水)
7月5日(火)に2年生が校外学習を行いました。
朝から電車を利用して、班行動で上野・浅草方面に行きました。 入学してから、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、なかなかできなかった校外学習が、やっと実施できました。 決めていた時間に着けなかったり、計画していた場所で昼食がとれなかったりなどの、予定と違った部分もあったようですが、教室ではできない貴重な経験を積むことができました。 頑張っています。2年生。 7月5日(火)2近隣の地域で養蜂が行われており、自然環境への関心も高まります。 がんばれ、城中生 7月5日(火)大きな荷物は先に出発します。 7月2日(土)長い一週間でしたが、水曜日には先生の研修会もありました。 暑い日が続いているため、昇降口のウーパールーパーも心なしか元気がなさそうです。 さて、来週は、2年生校外学習、3年生修学旅行です。「学び」が待っています。 がんばれ、城中生 6月25日(土)前日まで期末考査でしたが、部活動単位であったり仲間と声をかけ合ったりしながら集まり、地域の環境美化に取り組みました。 6月も終わり、1学期のまとめに入ります。 がんばれ、城中生 6月22日(火)1年生にとっては初めての定期考査となりますが、それぞれ力が発揮されることを期待しています。 がんばれ、城中生 6月21日(火)少々スパイシーなメキシカンライス(ジャンバラヤではなく)と対照的な味わいで、今日もおいしくいただきました。 6月15日(水)月「米を集める」ごはん 火「切りさく」厚焼き卵 水「麵をはさむ」はちっこつけ麺 今日も、おいしくいただきました。 6月9日(木)36月9日(木)26月9日(木)マスク着用が日常的になったため、口腔ケアの視点も必要になっていると考えます。 6月8日(水)第1学年国語科では書写に取り組んでいます。 次代を担う子供たちが、伝統文化を継承していくための力を身に付けるという意味も込められています。 がんばれ、城中生 6月4日(土)46月4日(土)36月4日26月4日(土)良い一日になりますように。 がんばれ、城中生 6月2日(木)2がんばれ、城中生 6月2日(木)チキン南蛮は定番でありますが、汁物は「ざぶ汁」といいます。 根菜類をはじめとした山の幸海の幸を「ざぶざぶ」と煮ることから名前が付いたそうです。今日もおいしくいただきます。 がんばれ、城中生 6月1日の2「ハロ」というのでしょうか、天気下り坂の予兆だそうです。 6月1日爽やかな風が吹く中、係の確認もしながら競技が進みます。 がんばれ、城中生 |