1年生技術 木材加工の授業の様子今日はのこぎりとかんなを使い、作業をしていました。作業が終わるとお掃除に手洗いまで全員が協力して行っていました。 2年生国語 研究授業の様子
走れメロスを題材に人称の変化に対する効果を考える学習でした。国語の先生は勿論、サポーターや研究主事の先生方にアドバイスをいただき、授業力向上に向けての取組です。
生徒は、自分の考えをノートに書き、グループで意見交換を活発に行っていました。 1年理科 深成岩のでき方を電子黒板の動画で説明
マグマからできた岩石の授業では、オリジナル画像をパワーポイントで映し出し、岩石が出来る過程を視覚でとらえている。火山岩はマグマが急に冷えて出来ること。深成岩はマグマがゆっくり冷えて出来ること。石基や斑晶の映像や深成岩に見られる等粒状組織の様子などが生徒に理解できるよう緻密な画像となっています。
1年数学空間図形
プロジェクターを用いてプリントに教師が朱文字で書き込みをして解説をすることで、生徒は多面体についてより深く理解を示すことができました。
3年社会公民分野でJamboard活用
生徒が学習に粘り強く取り組める活動として、反復して学習できることや試行錯誤を繰り返し行えることを実現するためにJamboardを活用しています。公民分野の「生産活動をになう主体」の導入の活動として、「全ての図形と全ての語句を用いて企業の生産活動が成立する図を5分間で作成しなさい。」という課題を提示しました。共同編集の機能によって生徒全員が対話を重ねながら、生徒たちは何度も試行錯誤をして図を完成させていました。
小飼先生より…「お世話になりました」
2年2組学級担任の小飼ですが、2月1日付で世田谷区立烏山北小学校に副校長として赴任することになりました。年度途中ということで御迷惑をおかけすることになりますが、学年主任の丹保が残り2か月、2組の学級担任を務めますのでどうか御安心ください。本来であれば保護者会等でお会いして申し上げる内容のところ、このような形で発表することとなり、申し訳ございません。
横山中学校には10年と10か月在籍させていただきました。卒業生が遊びに来てくれたり、兄弟姉妹関係で久々にお会いできる保護者の方がいたりと、楽しい思いをさせてもらいました。2組の生徒たちとも進級まで、できれば卒業まで一緒に学校生活を送りたかったという思いが強くあります。残念ではありますが、次の学校でもがんばりますので、皆様もどうか健康に留意してお過ごしください。 1月23日(月)生徒会朝礼
生徒会より
3学期が始まり2週間が経ちました。学校生活には慣れてきましたか。最近は冬らしい寒い日が続いていますね。皆さんは、「冬バテ」という言葉を知っていますか。「冬バテ」とは寒暖差による自律神経の乱れが原因で引き起こされます。「冬バテ」になると何だかやる気が起きなかったり、集中力に欠けたりします。そんな冬バテを予防する方法を紹介したいと思います。1つ目は、外に出て日光を浴びることです。外に出て太陽の光に当たってみてください。2日目は、体を温めることです。夜はゆっくり湯船につかることで体の芯から温め急な寒暖差に対応しましょう。およそ1か月後には3年生は入試、1,2年生は学年末テストが控えています。体調管理を心がけながら1日1日を大切に生活していきましょう。 1年生生徒委員より 計画を立てるときに必須なのは自分に与えられた時間にやるべきことを割り当てる事です。物事に追われることが多くなってしまい、余裕がないまま時間を使ってしまうため、そこに無駄が存在しても気づかないのです。自分が今しなければならないことを考え、物事の優先順位を決めるのも重要です。あれこれ手をつけたまま中途半端で終わってしまうことがないよう、今自分が与えられた時間で完了できない、時間がかかり過ぎて集中力が続かないと思った時は無理に取り組むのではなく、休憩を取りましょう。また、短時間だけ集中する時間を設けると良いです。そこからどんどん集中する時間を延ばしていくことで作業効率が上がります。それが上達していくと、充実感を得られたり、余裕ができて自己成長に繋げやすくなったりします。みなさんもこの機会にぜひ自分の時間の使い方を見直してみてください。 2年生校外学習 10無事全員西八王子駅に戻ってきました。 校外学習終了です! 2年生校外学習 9 スカイツリー現在は16:30のチェックを目指して西八王子駅に向かっています。 2年生校外学習 8 築地食堂源ちゃん体も温まり、午後の班行動に出発です! 2年生校外学習 昼食生徒たちは、お腹が空いて嬉しそうです。 2年生校外学習 6 浅草班行動も順調です。 2年生校外学習 5 国立科学博物館2ARで東京の自然生き物を観察したり お土産を選んだり。 とても楽しそうです。 2年生校外学習 4 国立科学博物館見どころ満載で迷います。 フーコーの振り子を見たり ヘラセオンで豪雨体験をしたりして楽しんでいます。 2年生校外学習 3 東京駅都内班行動が始まりました。 寒いですが、楽しんできます! 2年生校外学習 2 西八王子チェックの様子2年生校外学習出発の様子
西八王子駅でチェックを受けて出発です。
2年生 明日は校外学習当日です元気にみんなで行ってきます! 1月23日(月)朝のあいさつ運動
朝のあいさつ運動の様子です。生徒たちのあいさつががこだまする学校をめざしましょう。
1月21日(土)道徳授業地区公開講座
「世界といのちの教室」をテーマに国境なき医師団 広報部 都築 彩 氏をお迎えして道徳授業地区公開講座を行いました。途中ネット回線の不具合から画像が映らなくなるなどのハプニングがありました。原因を解明し今後の反省といたします。そのような中でも生徒たちは最後まで授業に取組みました。
協議会は武道場で行いました。学校運営協議会会長はじめ委員の皆様も御参加ありがとうございました。 |