小学部4年 音楽2
手をあげて旋律づくりの紹介をしてくれました。上手でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽1
楽器でたしかめながら、いろいろな音のつながりをためしてみよう。ただいま、練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
様子を想いうかべながら・・リコーダーで「きれいなソラシ」を練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
いろいろなたし算のひっ算をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
たし算の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月7日(火)の給食
今日の献立:ごはん、アジのねぎ塩焼き、豚汁、小松菜とえのきの海苔和え、くだもの
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
受け身(肯定文・否定文・疑問文)、現在完了形の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
学習のまとめをしています。基礎となる問題、力をつける問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
徒然草の学習です。「奥山に猫またといふものありて」・・
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語2
こちらのクラスでは、英文の内容理解を進めるプリントを整理しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語1
英単語の復習をしているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
割合の問題、速さの問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
文法の学習です。主語は? 述語は? 問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科2
どうぞ、お召し上がりください。
![]() ![]() 小学部6年 家庭科1
「朝食から健康な1日の生活」スクランブルエッグと青菜炒めに挑戦です。待ちの時間もうまく利用して・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
表を使って、教科書の内容をまとめています。ペアで意見を交流しながら・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
小数のわり算の筆算問題です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
大きな数の計算に挑んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
要点をまとめていきます。「要点とは何ですか?」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3、4年合同体育
体力テスト「シャトルラン」のスタートです。〇の合図を出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |