中学部2年 数学
一次関数とグラフの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
1学期の総復習の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 図工
「立ち上がれワイヤータワー」土台の上に、支柱となるワイヤーが立ち始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年 水泳指導
検定を実施しました。目標達成した子、おめでとう。今日は達成できなかった子は、次回に向けて「前向き」に取り組みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3、4年合同体育
「マット運動」倒立の練習をはじめました。かべ倒立・補助倒立について説明しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
「かえるの合唱」をキーボードで弾いています。とても上達しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
ひき算の計算をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
英文暗唱テストの時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
漢字のミニテストの後は、夏のおすすめ読書本の紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
2つのクラスに分かれて、方程式の導入、関係を表す式(等式・不等式)の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科2
今日の学習の振り返りをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
敬語の学習を進めています。敬語を使った文に直しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
0.1より小さい数の表し方の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
「表とグラフ」ぼうグラフの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「きつねのおきゃくさま」5回も「親切なきつね」とつぶやいたときの気持ちを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「大きなかぶ」のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月5日(火)の給食
今日の献立:キムチチャーハン、ポップビーンズ、春雨スープ、くだもの
![]() ![]() 中学部3年 社会
「アジアの民族運動」第一次世界大戦の頃のアジアについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
英文暗唱テストを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
夏の読書のおすすめです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |