中学部3年 国語
初恋(島崎藤村)の学習です。「恋」と「愛」の違いについても考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
一次関数とグラフの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
be動詞、一般動詞、3単現のSの学習です。(英語では、主語が三人称単数のとき、動詞の最後に「s」をつけるというルール。そのときの「s」のことを 「三人称単数現在形のs (三単現のs)」といいます。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
円の面積の求め方の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
ヘチマの観察です。大きく育ちました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
「短歌の世界」リズムに合わせて音読していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
リコーダーの練習です。とても上手に吹けています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 体育
ボールゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
「20までの数」の計算にチャレンジしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
寸劇の発表会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
短歌十首の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
夏休み明けのテストに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 展示
夏休みの自由研究の展示をしました。
![]() ![]() 小学部6年 国語
詩を味わおう「鳴く虫」「山のあなた」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
2学期の学習がスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
漢字ドリルの学習、読書中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
スピーチメモをつくろう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育
「肋木(ろくぼく)」を使った運動遊びです。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
社会に影響を与えた人物の発表会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
夏休み明けのテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() |