♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

五年稲の脱穀作業

実りの秋です。五年生がずっと大切に育ててきた稲がいよいよお米になる日です。先日刈り取って干していた稲を只今脱穀中。今日は職場体験に来ている鑓水中の2名の中学生も応援に加わりました。給食で美味しくいただける日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小小連携 鑓水小とのクラブ交流2

スポーツ、家庭科、パソコンの3つのクラブに分かれて活動を行いました。スポーツはドッチボール、家庭科はハロウィンの飾作り、パソコンは名刺作り等に取り組みました。鑓水小の友達が声をかけたり、こちらから話をしたり、積極的にコミュニケーションを図る場面をたくさん見ることができました。1時間という短い時間でしたが、とても充実した交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(月)郷土料理 島根県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★きのこごはん
  ★焼き鯖
  ★切干大根の炒め煮
  ★あぎだしの味噌汁
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     長野
  ☆こまつな   上柚木
  ☆しいいたけ  下柚木
  ☆しめじ    長野
  ☆まいたけ   檜原
  ☆さば     欧州
  ☆ながねぎ   八王子
  ☆いんげん   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆じゃがいも  北海道
  ☆はくさい   茨城
  ☆とりにく   宮崎  

小小連携 鑓水小とのクラブ交流

4.5.6年生は5時間目が終わった後、バスに乗って鑓水小へクラブ交流に出掛けました。スポーツ、家庭科などに分かれて交流します。いつもより大きなバスに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

麦の粒が小麦粉になるまでの過程です。何度も製粉機にかけて麦を挽いていきます。だんだん細かく真っ白になる過程を比べて見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

収穫した小麦を挽いて、小麦粉を作りました。専用の機械を使っていますが、意外と時間がかかります。茶色から真っ白になった姿を見て、驚いている人も!今日できた小麦粉は、明日の給食で使われます。お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今週は読書週間です。校長先生のおすすめは、読書が苦手な人も読みやすい「〇〇のひみつ」、「かいけつゾロリ」、「ハリーポッター」などのシリーズです。図書室前にも由木西小の皆さんのおすすめ本が「読書の木」に貼ってあるので、本選びに困ったらぜひ参考にしてみてください。
また生活指導の先生から、11月は展覧会などの行事があるので、棚や靴箱、傘立てなどを意識してきれいにしましょうと言う話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室 最終

予定より少し早めに学校に到着しました。全員が無事に帰校でき、本当に良かったです。移動教室の経験をこれからの学校生活に活かしていきます!という代表児童の力強い言葉で締めくくりました。土日、ゆっくり休んで、来週からまた頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)もったいないウイーク

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ドライカレー
  ★うずらたまごのカレー煮
  ★ペイザンヌスープ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆にんじん    北海道
  ☆にんにく    青森
  ☆じゃがいも   北海道
  ☆しょうが    八王子
  ☆きゃべつ    八王子
  ☆ぶたにく    宮崎
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日のスープはペイザンヌスープです。
1cm角に切った野菜たっぷりのフランス田舎風スープです。
味はシンプルな、塩、こしょう。野菜のうまみがおいしいスープ。
今日は白いんげん豆も入って、さらに栄養アップです。

5年生清水移動教室23

お昼ご飯は、学習したばかりのしらすを使った「釜揚げしらす丼」です。フワフワのしらすがたっぷりのったご飯を、ペロリと食べてしまいました。しらすのおせんべいも、美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室22

最後の訪問地、しらすの加工工場に着きました。しらすを釜揚げするまでの工程について、実際の道具や機械を見せていただきながら、丁寧に説明していただきました。そのあと、しらすが保存される冷凍庫へ!およそマイナス30℃の世界を体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室21

次の活動はみかん狩りです。みかんのとり方や美味しいみかんの見分け方を教えていただき、いざ収穫へ!あまりのおいしさにたくさん食べたい!とせがむ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室20

閉校式を終え、2日目最初の訪問地「三保の松原」です。今日も富士山がとってもきれいに見えています。羽衣の松を見たり、波打ち際で遊んだり、はちまき石を見つけたり、石を積み重ねたり。あっという間に時間が過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室19

朝の会では、昨日の班長室長会議で話し合われた反省点について再確認し、2日目もより良い1日にしようとみんなで気持ちを一つにしました。朝食をしっかり食べて、2日目が本格的にスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室18

おはようございます!2日目がスタートしました。6時起床、眠たそうな子もいましたが、みんな元気です。早速、布団の片付け、荷造りの準備です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室17

班長・室長会議を終え、検温、就寝準備です。
しっかり睡眠をとって体調を整え、明日もステキな1日になりますように。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室16

夕食後、ナイトハイクに出かけました。神の道を通って海岸まで歩きました。星空もきれいで、4年生で学習した星の勉強の復習もできました。グループごとに出発して、波の音を聞きながら松並木をハイキングしました。コワイ!コワイ!と言いながらも、夜の雰囲気を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室15

お風呂に入ってスッキリした後、夕食タイムです。黙食をしっかり守って、モリモリ食べていました。ご飯は、特産のサクラエビを使った炊き込みご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室14

無事に宿舎に着きました。開校式、避難訓練を終え、布団の敷き方を教わり、これから荷物整理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生清水移動教室13

1日目最後の訪問地、久能山東照宮です。家康の墓等を見学し、1159段の階段を下りて下山しました。疲れてる中でしたが、急な階段を無事に降りることができて、良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/7 開校記念日  校内書写展終  委員会
2/8 3年小泉屋敷見学 いじめ対策委
2/9 保体集会 新入学児童保護者説明会 入学受付 学校運営協議会  SC
2/10 3年上柚木地域見学
2/11 建国記念の日

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

音楽室

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

新型コロナウィルスに関するお知らせ

子ども見守りシート

ICTの活用

生活指導関連