2.3 保護者、地域に支えられる君田小3/3【写真1】図書ボランティア 図書室やその周辺に季節感ある装飾をしたり、図書室や学級の本を修繕したりしてくださっています。 2月といえば、バレンタイン? 【写真2】保健ボランティア 校舎内の特にトイレ周りの装飾をしてくださっています。校内がいつも季節感にあふれています。 今日は節分!「鬼は外!福は内!」 2.3 保護者、地域に支えられる君田小2/3【写真1】やまぼうしの会事務局 やまぼうしの会の運営をしてくださっています。 学校との連携が必要なことは、メール等で密に連絡をとってくださいます。 【写真2】ガーデンボランティア 季節の飾りでエントランスを彩ってくださっています。 登校した子どもたちの気持ちがパッと明るくなります。 2.3 保護者、地域に支えられる君田小1/3【写真1】おはなしスタジオ 明日のサタデースクールのために、昨日集まってリハーサルをしてくださっていました。 子どもたちにとっては毎年1〜2回のイベントで、とても楽しみにしています。 【写真2】ピーポハザード班 地域の安全を見守ってくださるボランティアです。1月下旬には、下校時見守りパトロールを企画してくださいました。通学路で心配なことを保護者の皆様から集め、まとめてくれています。まとめたものは、八王子市役所や警察署に情報提供しています。 【写真3】ベルマークボランティア 昨年度から今年度にかけて、ウェブベルマークへの切り替えを進めてくださいました。先日のスクールカウンセラー講演会で体育館を暖めていた大型ストーブは、ベルマークボランティアのおかげです! 2.2 学習用端末の活用!このドリルパークは、国語、社会、算数、理科の問題が単元ごとに構成されており、数回のクリックですぐに学習が始められます。 そして、このドリルパークのよいところは、他の学年の学習にも取り組めることです。特に算数では、今の学習内容につまずく原因は、これまで習ってきたことがしっかり土台として定着していないことがほとんどです。そのような時、さかのぼって学習ができるのです。 「昨日勉強した問題ができるかな」 「来週行う学習(三角形の内角の和)が難しそうだな。角の大きさ、少し苦手だったから復習しておこう」 「明日はテストだから、問題をたくさんやっておこう」 子どもたちの学習状況の個性に合わせ、個別最適に学ぶことができます。週末など、学習用端末を持ち帰らせることがありましたら、このドリルパークを積極的に使わせてください。 |
|