緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の横二リンピックに向けて、実際に校庭にや体育館に行き、シミュレーションをしました。
3年生以上は前半・後半に分かれて店番をするので、お客さんとお店の役を交代しながら練習しました。

来週の本番に向けて、6年生を中心に準備を進めています。

6年生 キャリア教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を対象としたキャリア教育講座がありました。社会に出て働くことを見据えて、挨拶や丁 寧な言葉遣いの大切さを改めて学びました。自分の好きなことや興味のあることをゆっくりと考えることで、将来を考えるきっかけになりました。

2月1日

今日の給食は、こぎつねごはん いかのこうみやき みそ根菜汁 こんにゃくとうどのきんぴら 牛乳です。 
画像1 画像1

1月31日

今日の給食は、麦ご飯 たまごやき はちおうじさん米のかすじる くきわかめのしょうがいため みかん 牛乳です。
画像1 画像1

3年生 社会科見学(郷土博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日に3年生が八王子市郷土博物館に見学に行ってきました。

 桑都八王子として織物産業で街の発展を支えてきた絹織物の紡ぎ方や絹糸の繰り方など、実際に使っていた道具を見てきました。また、昔、家庭で使われていた道具などをも展示してあり、実際に見たり体験したりして有意義な見学になりました。
 今後、新聞にまとめていきます。保護者会等の際に、ご覧いただけたらと思います。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校公開があり、校庭に白いヴェールが掛かる中、多くの保護者の方にご来校いただきました。

子供たちは、いつもより張り切って学習に取り組んでいました。
総合的な学習の時間や生活科の中で調べたことを工夫して発表していました。歴史上の人物や神様などになりきって寸劇を取り入れながら発表したり、クイズを考えて保護者の方に答えてもらったりと、子供たちのアイディアがいっぱい詰まった学習が行われていました。また、講師を招いたセンサープログラミングの学習が行われたり、できるだけ普段の姿を見てもらいたいという思いで教科書の学習を進めたりしており、子供たちの様子を感じていただくことができたのではないでしょうか。
 各ご家庭で、子供たちの頑張りを褒めていただけたら幸いです。

 本日は冷え込みが厳しい中、たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。

3年生の算数&横二リンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
☆3年生の算数は小数を学習しています。2.3という数は、一の位、10分の1の位にそれぞれ何という数字が入るのか考えました。ピザ1枚を10等分し、1カットを10分の1(0.1)になると確認しました。10分の1の位に10カット集まると、一の位に引っ越すことを、視覚的に分かりやすくなるように提示しました。
☆2月10日が横二リンピックです。横二リンピックを盛り上げようと6年生が、どこでどんなワークショップをするかポスターを作ってくれました。最高学年として、行事を盛り上げようとする気持ちが素晴らしいです。

1月27日

今日の給食は、大豆ピラフ オニオンスープ チキンの香草パン粉焼き ミカン 牛乳です。
画像1 画像1

1月26日

今日の給食は、カレーライス ピクルス フルーツヨーグルト 牛乳です。
画像1 画像1

1月25日

今日の給食は、八王子ラーメン 青のりフライドポテト 豆黒糖 牛乳です。
画像1 画像1

1月24日

今日の給食は、ごはん ゆうやけこやけやき のりのつくだに ご汁 牛乳です。
画像1 画像1

おおるり展

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週1月16日(水)から、挾間駅前のエスフォリタ・アリーナで開催の“おおるり展”が昨日をもって終了し、展示されていた図工と書写の作品が学校に戻ってきました。どれも力強く美しい作品ばかりです。しばらく正面玄関と職員室前に展示していますので、ご来校の際には、ぜひ、ご覧いただき、子供達の成長を感じていただければと思います。

1月23日

今日の給食は、わかめごはん サバの香り焼き けんちん汁 小松菜の彩り和え ミカン 牛乳です。
画像1 画像1

1月20日

今日の給食は、パン ポークビーンズ カラフルサラダ リンゴ缶 牛乳です。
画像1 画像1

1月19日

今日の給食は、コーンピラフ アーモンドポテト はくさいのクリームスープ 牛乳です。
画像1 画像1

たてわり班活動

画像1 画像1
 4時間目に、たてわり班活動がありました。2月に横二リンピックという活動があるのですが、そこでたてわりの2つ班が協力して、車椅子バスケット、まとあてテニス、ボッチャ、ボルダリングなどのワークショップを開きます。異学年交流を通して、スポーツの楽しさを味わい、オリンピックやパラリンピックを身近に感じられるようにすることがねらいです。今日は、そのワークショップの準備を行いました。6年生が低学年に対して、「車椅子バスケットって分かる?」、「横二リンピックで何か分からないことある?」と寄り添っていた姿が印象的でした。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
「川の学習」で昆虫、石、水質、魚、植物、鳥の6つのグループに分かれて、それぞれ学習したことをタブレットにまとめて3年生に発表しました。

写真付きの説明や、クイズを取り入れながら分かりやすい発表をしました。
3年生も集中して聞き、「来年はこんなことを学習するのか〜。」と来年学習することを楽しみにする子もいました。

1月18日

今日の給食は、みそ煮込みうどん しゃぶしゃぶサラダ はちこめっこカップケーキ みかん 牛乳です。
画像1 画像1

1月17日

今日の給食は、ごはん マーボー豆腐 三色ナムル カブのスープ 牛乳です。
画像1 画像1

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、2学期の町たんけんで一人一人が見付けた町のすてきを、友達、1年生、家の人に伝えるために、班で相談しています。クイズを入れて、楽しみながらすてきを知ってもらえるように工夫しました。28日の学校公開日での発表に向けて、練習も頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

PTA

子ども見守りシート

子供の安全に関するお知らせ