【オンライン集会】Chromebookの使い方
ICT担当の先生から、「Chromebookの使い方」について、お話がありました。学習を目的に使うこと、基本画面の設定は変えないことなどを実際の画面を見ながら、子供たちは理解できました。設定を変えてしまったChromebookは各学級にて直してから、使用します。ご家庭でも持ち帰りの際に、ご確認ください。
【2年生】水泳の授業
快晴の空の下、元気に水泳学習に取り組みました。かにさんあるきを通して水中での息の出し方を学ぶなど、楽しみながら水の中で体の動かす方法を知ることができました。
セーフティ教室
南大沢警察署の皆様によるセーフティ教室が行われました。低学年向けには『不審者の犯罪からの身の守り方』、高学年には『スマートフォン等の使用の際にネット犯罪に合わないための方法』について、お話がありました。その後想定された犯罪の場面の映像視聴を通して問題意識が高めることができました。
【5年姫木平移動教室21】上り双葉SA
最後のトイレ休憩。涼しい姫木平に比べて暑い!と子供たちはびっくりしていました。
【5年姫木平移動教室20】2日目昼食・ソフトクリーム
お昼はお弁当+牧場特製ソフトクリーム。濃厚な味をみんなで堪能しました。いよいよ、由井第三小学校へ戻ります。
【5年姫木平移動教室19】鷹山ファミリー牧場・乳しぼり体験
乳牛の乳しぼり体験を全員行いました。体験に際し、スタッフの方からの話がありました。「牛はペットではなく、自分が働いて生きています。ペットは死ぬまで家で過ごせますが、乳牛は6-7年、肉牛は2年ちょっとです。牛乳も、本当は自分の赤ちゃんに飲ませるためのもの。私達はそれを横からいただいている、命をいただいていることを覚えておいてくださいね」
乳しぼり牛は子供たちに、大人気でした。 【5年姫木平移動教室18】鷹山ファミリー牧場・トラクター乗車
牧場体験の1つ目は、『トラクター』乗車。普段は採れたての野菜を積んで運ぶかごに、野菜になった気持ちでかごに乗車しました。安全に気を付け、貴重な体験ができました。
【5年姫木平移動教室17】立岩和紙の里・うちわ作り
世界で一つだけのうちわ作り。和紙の里の方の実演指導を受けた後、スタート。こうぞを含んだ水を入れて紙漉き、色付きのこうぞを使い、うちわに絵や文字を描きました。友達と協力して紙をすく姿も印象的でした。1時間があっという間に過ぎるような、集中した時間。作品は天日干しし、1-2週間後に学校に届けられるそうです。
【5年姫木平移動教室16】閉校式
2日間お世話になった宿泊の閉校式。スタッフの方への感謝、キャンプファイヤーの思い出が聞けた式でした。荷物まとめがてきぱきとしていて、時間通りに出発しました。次は和紙の里へ向かいます。
【5年姫木平移動教室15】2日目朝食
朝ごはんは和食。もりもりおかわりをする子たちがいれば、お箸が進まない子たちもちらほら。後片付けのやり方が改善され、子供たちが意識して取り組む姿が見られました。
【5年姫木平移動教室14】中庭で朝の会
6時起床、6時20分より中庭にて全員が顔をそろえて朝の会をしました。素晴らしい青空のもと、みんなで体操をして体の調子を整えました。
【5年姫木平移動教室13】室長会議
今日の振り返り、明日の予定を部屋メンバーに伝える室長会議が、キャンプファイヤー後に行われました。室長さんたちは自分の役割に責任感をもって取り組んでいました。9時半消灯、明日は6時起床。「6時前に起きても、他の人の睡眠を妨げてはいけない。布団から出ず、静かにしていましょう」とのことでした。
【5年姫木平移動教室12】一生の思い出・今日のキャンプファイヤー
係と5年生みんなで、楽しく思い切り体を動かしたキャンプファイヤーでした。一人一人がゲームや踊りに全力で取り組み、学年全体で『男女みんなで作り上げる』というテーマをみんなで共有して姿がありました。じゃんけん列車、ジンギスカン、もうじゅうがり、ジェンガ、マイムマイムなどキャンプファイヤー定番のゲームが、今日は子供たちの一体感でとても素晴らしいものになりました。最後子供たちがキャンプファイヤーをふり返った会も素敵でした。
【5年姫木平移動教室11】夕食はカレーライス
夕食はカレーライス、2種類のカツ、春巻、サラダに地元牧場特製バニラアイスクリーム。疲れた体に染み込ませるようにたくさん食べていました。
【5年姫木平移動教室10】お風呂の時間
夕食前に、ハイキングの疲れを癒やすお風呂タイム。生活班で並んで浴場まで移動。お風呂担当の先生に来たことを報告。その後1班ごとに1つの浴場に入りました。幸せそうなひとときでした。
【5年姫木平移動教室9】お土産を買っています
夕食までの時間は、お風呂かお土産を買う時間。握りしめたお小遣いを、家族のために何を買おうか悩んでいる姿が微笑ましいです。
6/24 虫取り
今日は、1年2組と2年2組が桑の木広場に虫取りに出かけました。子供たちは必死になって虫を探していました。2年生は、取った虫を1年生に譲ったり、優しく声を掛けながら一緒に探したりと1年生のために頑張ってくれました。
【5年姫木平移動教室8】自然の家にて開校式
ハイキング後、姫木平自然の家に到着しました。開校式では司会、はじめの言葉がありました。自然の家の方の話の後、5年生の先生方からは「この宿泊で『思いやり』『時間』を意識して過ごすようにしよう」と話がありました。その後子供たちは生活班に分かれ、早速非常口の確認や荷物整理に取り組んでいました。
【5年姫木平移動教室7】八島ヶ原湿原を通りました
車山ハイキングのゴール、八島ヶ原湿原に到着。記念に学年写真を撮りました。ハイキング途中には、環境に優しいバイオトイレも体験できました。
【5年姫木平移動教室6】物見岩でお菓子タイム
ハイキングは物見岩で2回目の休憩。お菓子タイムで体も心もリフレッシュ。青く、広い空を見上げながら子供たちは笑顔です。
|