算数教室ボランティア

7月27日(水)
第九小学校で行われている「算数教室」にボランティアとして参加しました。
二中生が教室に入ると「待ってました!」と小学生も第九小学校の先生も喜んでくださいました。
二中生も一生懸命説明し、丁寧に教えることができていました。
これからも地域の方々に喜んでもらえる取組をみんなでたくさんしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はちおうじっ子サミット

7月26日(火)
はちおうじっ子サミットが開催されました。
いじめ防止に向けた取組
〜SNSトラブルを防ぐために、自分たちに何ができるか〜
「八王子市版 いじめ防止SNSルールを策定しよう」ということで各校の代表が集まり、ハイ王子市教育センターで会議が行われました。
第二中学校からも生徒会役員の2名が参加しました。
第二中学校からの提案は、第九小学校の児童会とも一緒に協議したものです。第九小学校のみなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

7月22日(金)
陸上競技の全国大会、関東大会に出場することが決まりました女子砲丸投の 福士 諒 さん(2年生)の壮行会が行われました。
全国大会、関東大会でも自己記録を更新することを目指すと強く語ってくれました。
みんなから激励の大きな拍手をもらいました。活躍を期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

7月22日(金)
終業式後、生活委員会とバドミントン部の表彰がありました。
チャイム前着席チェックで最も優秀な結果であった1年2組に生活委員長から賞状が授与されました。
バドミントン部はブロック大会の男子ダブルスで2年生ながら第2位に輝いた井上、宮入ペアに賞状とメダルが授与されました。夏休みに行われる都大会での活躍もとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その2

7月22日(金)
各学年、5組の代表生徒から1学期のふり返り、夏休みの過ごし方、2学期の目標等について話がありました。
1学期の成長を今後に生かしていきましょう!
よくがんばった1学期だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その1

7月22日(金)
1学期の終業式を迎えました。
終業式では、久しぶりに全校で校歌を歌いました。
校長先生からは、夏休みには何か1つ自分で決めたことをやり遂げてみようというお話がありました。目標を決めて、充実した夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 その2

7月21日(木)
普段なかなか手をつけられないところも時間をかけて行うことができました。きれいになるととても気持ちがいいですね。
明日は1学期終業式です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 その1

7月21日(木)
6校時、全校で大掃除を行いました。
職員室に戻ってくる先生方が口々に「みんなよく掃除をする!」と話しています。
掃除をしっかりできるところも二中生の良さですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5組農園 収穫

7月14日(木)
5組が1学期の技術の授業で育てた「とうもろこし」と「枝豆」を収穫しました。
とうもろこしも枝豆も立派に育ち、みんなうれしそうでした!
味の方も甘くておいしかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験

7月14日(木)
第九小学校の6年生が来校し、部活動体験を行いました。
あいにくの天気となり、思うように活動できなかった部活動もありますが、中学校の様子や部活動の楽しさなどを少し感じてもらうことができたのではないかと思います。
来年の4月の入学をお待ちしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰(陸上競技部)

7月11日(月)
生徒会朝礼後、7/9(土)10(日)に行われた陸上競技の東京都総合体育大会(都大会)の表彰が行われました。男子5名、女子2名が8位までに入賞しました。
男子は学校対校の部で見事総合優勝に輝きました!2年連続です!!
女子砲丸投の福士さんは2年生ながら見事優勝しました! 全国大会の標準記録も突破すsし、8月に行われる全国大会、関東大会への出場も決めることができました。おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼(7月)

7月11日(月)
1学期最後の生徒会朝礼が行われました。
各委員会のまとめと今後について説明してもらいました。
生徒からは明日7/12(火)に実施する「ノーチャイムデー」について話がありました。
チャイムで指示をされなくても、自分たちで時計を見て行動できるように心がけてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会

7月8日(金)
1学年、2学年、5組の保護者会を実施いたしました。
1学期のふり返り、成長等についてお話させていただきました。
秋に行われる移動教室についての説明もあわせて行いました。
ご多用のなか多くの保護者のみなさまにご来校いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ予防授業(2年生)

7月8日(金)
2年生を対象に「いじめ予防授業」を行いました。
三多摩法律事務所の弁護士 神垣先生を講師としてお招きし、人権という視点からいじめ問題について考えました。
いじめる人、いじめられた人、見ている人、おもしろがっている人の立場で何ができるかについてもお話していただきました。
これからもみんなで安心して、楽しく過ごせる環境をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの日 その2

7月6日(水)
1年生では「いじり」と「いじめ」の違いについて話し合い、相手の立場に立って考えることを学びました。
5組では、嫌なことを言われたときにどのような気持ちになるかなど、いじめに関する題材を通していろいろな場面での気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの日 その1

7月6日(水)
いのちの日の取組として、5校時の道徳では、各学年で用意した題材をもとに、いじめに関する問題や生命の尊さについて考えました。
3年生では友だちの良いところを見つけることやお互いを認め合う言葉かけについても授業のはじめに考えました。
2年生では、障がいをもつ主人公の生きる姿を見て周りの人がどう思ったかを考えることを通して、精一杯生きることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼(いのちの日の講話)

7月4日(月)
7月の全校朝礼が行われました。今回はいのちの大切さについて校長先生から講話がありました。
「あなたが無駄にした今日は、昨日亡くなった人が痛切に生きたかった明日である。」
「あなたが生まれた時、あなたは泣いて、周りの人は笑っていたでしょ。だから、あなたが死ぬとき、あなたが笑って、周りの人が泣く人生を送りなさい。」
この2つの言葉について、お話をしていただきました。
今週は「いのちの日」として、いのちの大切さをみんなで考える取組を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい講座(民謡踊り)

7月2日(土)
民謡踊りでは、浴衣やハッピを実際に着て踊りの練習を行いました。
「みんな上手だね」とたくさん褒めていただきました。
夏祭りの盆踊りでは、二中生のたたく太鼓にあわせて、二中生が踊る姿を地域の方々にも見ていただきたいですね。
地域のみなさん、本日はご多用のなかご指導ありがとうございました。とても有意義な時間となりました。第2回(10/15)もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい講座(和太鼓)

7月2日(土)
西三町会の方々から和太鼓のご指導を受けました。
3年前(コロナ前)の夏祭りでは、ふれあい講座の生徒も参加させていただき、実際にお祭りのなかで太鼓をたたかせてもらいました。
今年の夏祭りでも太鼓をたたく二中生の姿を見たいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい講座(写真教室)

7月2日(土)
写真教室は、写真の撮り方について講義を受けた後、浅川に出かけ、写真撮影を行いました。
どの風景を撮るか、いろいろと考えながら撮影していました。モデルになった人もいたようですね。
写真教室で撮ったいくつかの写真を「あさかわ写真コンクール」に応募する予定です。結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1月行事予定
1/30 生徒会朝礼
2月行事予定
2/1 小中一貫教育の日
2/3 校外学習(2)
2/4 青少対環境一斉クリーンデー

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校評価

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

出席停止通知書

元気な二中生を目指して

部活動方針

活動計画