3年生の社会科見学 中西農園へ8
シャインマスカットも見に行きました。
1本の幹から200房取れるようです。 途中、鶏の鳴き声が聞こえると、「鳴いてる。鳴いてるよ」「鶏出てこい」など、反応しています。 子どもたちにとって、見るもの、聞くものがめずらしいようですね。 3年生の社会科見学 中西農園へ7
中西さんや働いている方から、唐辛子やナスの畑の話を聞きながら、見学しました。
3年生の社会科見学 中西農園へ10
山田駅に着きました。
もうすぐ高尾駅です。 静かに電車に乗って帰れますね。 3年生の社会科見学 中西農園へ9
最後に出荷の小屋の前で、お話をいただき、農園の見学を終わりました。
中西農園の方にあいさつした後、鶏にもあいさつをして、学校に向かいます。 3年生の社会科見学 中西農園へ6
続いて、畑の様子などを見に行きます。
人参は1列5000本だそうです。 3年生の社会科見学 中西農園へ5
中西さんから、子どもたちから出た農業についての質問について答えていただきました。
100種類ぐらい作物を育てていることや、テープに入っている種(25cm間隔)があることや、牛の糞を発酵させて肥料にしていることなどを、お話しいただきました。 みんな熱心にメモしていました。 3年生の社会科見学 中西農園へ4
中西農園に到着しました。
子どもたちは「疲れてないよ」「広いですね」などの声が聞こえます。 多くの子どもたちにとって、珍しい光景のようです。 3年生の社会科見学 中西農園へ3
山田駅に到着です。
これから中西農園に歩いて向かいます。 山田駅から、長い距離を歩きます。 3年生の社会科見学 中西農園へ2
京王線のホームでは、静かに待つことができました。
電車に乗って、山田駅に向かいます。 電車の中でも騒がずに、過ごすことができました。 3年生の社会科見学 中西農園へ1
天気に恵まれ、暑すぎず、ちょうどよい曇り空です。学校から出発します。
公共交通機関を使うときのルールなども、しっかり学べると良いですね! 9月21日の給食八王子では10年ほど前からパッションフルーツを作っており、数年前から給食でも提供しています。 今日は子どもでも食べやすいよう、酸味をまろやかにしたソースを作りましたが、『ソースだけで飲みたい!』『年1回じゃなくてもっと食べたい!』と、とても好評でした◎ 給食を通して、八王子産の農産物を広く知ってもらえたら嬉しいです。 9月20日の給食『吹き寄せ』とは、風に吹かれた落ち葉が一所に集まる様子を表す言葉で、にんじんや栗で落ち葉を表現しています。 また、果物にはぶどうを使い、秋を感じる献立になりました。 吹き寄せおこわは大人気で、たくさんのクラスでおかわりに並ぶ子ども達を見ました🍂 【要確認】台風接近に伴う登校時の対応について
台風14号の影響が心配されていますが、現時点では明日20日火曜日の登校は通常登校とします。
ただし、風雨や河川、道路状況に気をつけて安全を確認して登校してください。 ご家庭の判断での遅刻、欠席に関しては必ず学校に連絡をお願いします。Home&Schoolの欠席連絡機能で、その旨ご連絡いただければ、遅刻や欠席にはなりません。 ※通常登校以外の対応をとる必要がある場合は、Home&Schoolで20日朝7時までにお知らせいたします。 ※多摩南部に「特別警報」または「暴風警報」が発令されている場合は、警報が解除されるまで自宅待機となります。 9月16日の給食月に一度ほど、環境問題と併せて給食の残り状況について伝えています。 給食は捨ててしまうとごみになりますが、食べれば栄養として体を大きくしてくれます。 無理をしない範囲で美味しく食べてくれると、地球にも優しく、給食室も嬉しいです。 9/16 集会 3色増やし鬼
朝の集会では、全校で3色増やし鬼をしました。
ルールとしては ・赤は白をタッチできます。 ・白は黒をタッチできます。 ・黒は赤をタッチできます。 タッチすると味方にすることができ、最後一番多かった色の勝利です。 結果は白の帽子をかぶったチームが一番人数が多かったので、 白の勝ちでした。 9月15日の給食ぶどうは人気なので、『家では食べられなかったけど、給食では食べられた!』『ぶどう大好き!朝も食べてきたよ!』など、嬉しそうにたくさん感想を伝えてくれました。 9月14日の給食9月13日の給食9/15 縦割り班遊び
今日の昼休みは縦割り班遊びです。
校舎内と校庭にわかれて、それぞれの班で決めた遊びを楽しみました。 校庭では、ドッジボールや鬼ごっこなどが行われていました。 室内では、ドンじゃんけんやだるまさんが転んだなどで、工夫していました。 例えば「だるまさんが転んだ」の次の掛け声が 「だるまさんが寝ころんだ!」 みんな、寝ころんでいるのが3枚目の写真です。 9/15 石拾い集会
今日は朝から、赤組白組の縦割り班に分かれて、校庭の石を拾いました。
運動会に向けて、安全に競技ができるように、石や枝などをみんなで拾いました。 思ったよりも多くの石があることに気が付いたり、梅の実の種がたくさん落ちていたりと、発見もありました。 みんなの環境やみんなの行事を、みんなの力でよくしていく取り組みになります。 |