6年校外学習だより【5/31その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
植物には、縄文時代にどのように使われていたのか説明がされています。
湧水のあともありました。

6年校外学習だより【5/31その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
竪穴式住居の中にも入りました。
火が炊いてあるので、中は暖かいようです。

6年校外学習だより【5/31その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
埋蔵文化センターにつきました。これから見学を始めます。

6年校外学習だより【5/31その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩センター駅につきました。
電車の中でもホームでも話し声一つありませんでした。
これから埋蔵文化センターに向かって歩きます。

6年校外学習だより【5/31その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
駅のホームで整列乗車待ちです。
「先生、リュックは前に抱えた方がいいですか?」との声が。
さすが6年生!これまでの経験もあり、状況をよく把握して行動しています。

6年校外学習だより【5/31その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
25日は国会議事堂に社会科見学に行きましたが、今日は多摩センターにある埋蔵文化センターへ歴史見学に行きます。
あいにくの天気ですが、縄文時代の様子を見学してきましょう。

副校長

下柚木小の窓から【5/30その33】

画像1 画像1 画像2 画像2
(気候の違いもなんとなくわかりますね)

下柚木小の窓から【5/30その32】

画像1 画像1 画像2 画像2
(アメリカだ!ニュージーランドだ!と声があがります)

下柚木小の窓から【5/30その31】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生外国語活動]世界のお天気ニュースを見ています。どこの国だかわかるかな?
校長

下柚木小の窓から【5/30その30】

画像1 画像1 画像2 画像2
(間違えたっていいんだよ。まずは話してみることですね)

下柚木小の窓から【5/30その29】

画像1 画像1 画像2 画像2
(英語でじゃんけんをしています)

下柚木小の窓から【5/30その28】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生外国語活動]教室内を歩きながらあいさつの練習をしています。「How are you?」
校長

下柚木小の窓から【5/30その27】

画像1 画像1 画像2 画像2
(よく読んでがんばってね)

下柚木小の窓から【5/30その26】

画像1 画像1 画像2 画像2
(テストは2教室に分かれ、スペースを取りながらやります)

下柚木小の窓から【5/30その25】

画像1 画像1 画像2 画像2
(どんな問題かな。いよいよテストが配られます)

下柚木小の窓から【5/30その24】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]今日はメダカの前にやった学習、「植物の発芽と成長」のテストだそうです。テストをする前に教科書を見てもいい時間がちょっとあります。
校長

令和4年5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ チャーハン
※ 手作り魚ナッツ
※ ワンタンスープ
※ 冷凍みかん
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・茨城
長ねぎ・・・・・・・千葉
人参・・・・・・・・徳島
もやし・・・・・・・栃木
チンゲンサイ・・・・茨城
小松菜・・・・・・・八王子
いりこ・・・・・・・長崎
豚肉・・・・・・・・埼玉
冷凍みかん・・・・・愛媛

下柚木小の窓から【5/30その23】

画像1 画像1 画像2 画像2
(時折ほかの学年の子供たちも見に来るそうです。魚を見てると癒やされますね)

下柚木小の窓から【5/30その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生理科]5年生の教室前には立派なメダカ飼育セットがあります。気温がぐんと上がり、卵をたくさん産むようになりました。稚魚もたくさんいます。
校長

下柚木小の窓から【5/30その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
(これから中学校へ行ってからも基本となる大事なポイントです。しっかり身に付けましょう)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31