1月16日災害時情報掲示板訓練実施しました。御協力ありがとうございました。

10月20日(木)の給食

画像1 画像1
・ミルクパン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・バレンシアオレンジ
・牛乳

昨日の残菜がとても少なく、
みなさんもったいないいを意識して頑張ってくれています!

稲刈り 6

画像1 画像1
束にした稲は、乾かして水分をとばします。次の作業、脱穀に向けて準備します。

稲刈り 5

画像1 画像1
校庭側では、刈り取った稲を束ごとに結んでいました。かなりきつく、ギュッと結ぶことが大切です。乾いて水分が少なくなると、細くなるからです。

稲刈り 4

画像1 画像1
1組の分担の部分が、かなり進んできました。交代も素早くしているので、大人の目が行き届く人数が鎌を使っています。

稲刈り 3

画像1 画像1
かわいらしい大きさの田んぼなので、班で分けて、人数を区切りながら体験していきます。

稲刈り 2

画像1 画像1
稲刈り用の鎌を持っているため、隣の子供と距離をあけるようにします。

稲刈り 1

画像1 画像1
稲刈り予定日10月20日になりました。1時間めから、5年生が稲刈りをしています。

10月19日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・真鯛の香り揚げ
・ごじる
・浅漬け
・牛乳

コロナウイルスの影響で外食に行く人が減り、
困っている水産業の方たちを応援するため、
愛媛県で育った真鯛を八王子市の学校給食でいただきました。

給食ではめったに登場しない高級なお魚です!

楢原小の秋 6

画像1 画像1
楢原小の秋、最後の紹介は、実り豊かな田んぼの稲です。まさに頭を垂れる状態で、明日(10月20日)の1時間めに、5年生が稲刈りをします。

楢原小の秋 5

画像1 画像1
立派な栗の木がありました。枝の広がりを撮影しようとしても、画面からはみ出てしまうくらいです。

楢原小の秋 4

画像1 画像1
びっくりすると言えば、栗のイガをいくつも見つけました。動物に栗が食べられているのもありました。

楢原小の秋 3

画像1 画像1
校庭のハピネスファーム側に、どんぐりがびっくりするほど落ちています。生活科での秋探しが、校庭でできます。

楢原小の秋 2

画像1 画像1
学校サポーターさんが、階段の踊り場を飾ってくださっているアートフラワーが、ハロウィンバージョンになっています。見ているのも楽しいです。

楢原小の秋 1

画像1 画像1
10月も終盤になり日に日に秋が深まっています。今回は、楢原小の秋を紹介します。

10月18日(火)の給食

画像1 画像1
・コーンピラフ
・洋風おでん
・フレンチサラダ
・極早生みかん
・牛乳

10月18日全校集会 7

画像1 画像1
生活指導担当の沼田先生から、休み時間を有効につかうコツについて、話がありました。友達と仲良くしてすぐに遊ぶことが一番です。

10月18日全校集会 6

画像1 画像1
放送委員長から全校に向けてお昼の校内放送についてアンケートをとるので、協力の呼び掛けがありました。原稿を見ず、カメラを通して堂々と話せました。

10月18日全校集会 5

画像1 画像1
最後は、中国のチベット地方の子供です。先祖代々受け継いでいる民族衣裳を着て、誇らしげです。

10月18日全校集会 4

画像1 画像1
次は、アジアで生活する海の遊牧民とも言われている子供たちです。国に所属しないで船で生活し、魚を自分で採って逞しく暮らしています。

10月18日全校集会 3

画像1 画像1
校長先生のお話は、世界にいる頑張って子供たちについて、でした。まずアフリカの国マリの学校の前です。家の仕事を手伝いながらでも、学校に通うのが、とても楽しそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価