放課後こども教室(ダンボールハウス作り)
自分の思いがギュッとつまった幾つものマイハウスが体育館に建ち並びました!家の形や内装、ドアなどにも工夫がいっぱいです。出来上がった家でお茶会も楽しむことができました。
1月13日(金)香川県の郷土料理★麦ごはん ★さかなのオリーブ焼き ★いもたこ ★そうめんのみそ汁 ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆こめ 長野 ☆にんじん 八王子 ☆ながねぎ 八王子 ☆だいこん 八王子 ☆さといも 八王子 ☆たまねぎ 北海道 ☆えのき 長野 ☆たこ モーリタニア ☆さわら 韓国 ・〜・〜・・〜・〜・・〜・〜・ さかなのオリーブ焼きは、レモン、オリーブ油、塩、酒、しょうゆ、塩に漬け込んで焼きました。ほんのりとレモンとオリーブ油が香り、食べやすい魚料理になりました。 6年生社会科見学5
最後の見学先は、科学技術館でした。様々な体験コーナーがあり、みんな楽しみながら科学について学んでいました。
6年生社会科見学4
待ちに待ったお昼の時間です。
6年生社会科見学3
2つ目の見学先は、憲政記念館です。国会の歴史やしくみを丁寧に説明していただいたり、議場体験をしたり、国会のことについて詳しく知ることができました。歴史学習のよい復習となりました。
6年生社会科見学2
最初の見学先は国会議事堂です。大渋滞に巻き込まれて、少し遅れての到着でした。普段、なかなか見ることができない所を説明していただきながら見学しました。テレビでよく映る部屋も見ることができ、みんな、大興奮でした。
6年生社会科見学
6年生は社会科見学で、国会議事堂、憲政記念館、科学技術館に行ってきます。小学校生活最後の校外学習です。しっかり勉強してきます。
児童集会(放送委員会)
「この声は誰でしょう」の問いかけで始まる楽しいクイズを企画してくれた放送委員会が今日の集会担当です。言葉と抑揚などが工夫された声だけを頼りに誰なのかを予想する為、なかなか難問でしたが、どのクラスも和気あいあい楽しみながら答えを考えていました。
1月12日(木)八王子産米粉★コーンライス ★クリームスープ ★八王子米粉の黒ごまケーキ ★牛乳 【主な食材の産地】 ☆こめ 長野 ☆たまねぎ 北海道 ☆マッシュルーム 茨城 ☆じゃがいも 八王子 ☆にんんじん 八王子 ☆きゃべつ 八王子 ☆鶏卵 八王子 ☆とりにく 青森 1月11日(水)3学期もどうぞよろしくお願いいたします★ごはん ★ししゃもの磯辺焼き ★肉じゃが ★彩り和え ★牛乳 ★いちご 【主な食材の産地】 ☆こめ 長野 ☆ぶたにく 岩手 ☆ほうれん草 八王子 ☆にんじん 八王子 ☆じゃがいも 八王子 ☆しめじ 長野 ☆たまねぎ 北海道 ☆もやし 栃木 ☆いちご 熊本 ・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 今日のワゴンを片づけているときに、子どもから質問がありました。 『いつも動画で観ているお釜はどのくらいの大きさなの?』 『おうちのお風呂くらいの量が入るよ。』 『えーーーー!!!そんなに?』 今年の動画は子どもたちからの質問に答えたり、給食室からクイズを出したりしようと考えています。楽しい時間になるよう今年もがんばります。 避難訓練
3学期最初の避難訓練は火災を想定した訓練でした。子どもたちは、どこで何が起きたかを把握し、短い時間で落ち着いて避難出来ていました。毎月の避難訓練を通じて、まさかの事態でも正しい情報を知り、どうしたらよいかを考えて行動できるようになってほしいです。また、ヘルメットのかぶり方についてもお話がありました。
冬は空気が乾燥していますので、火災には十分気をつけて生活しましょう。 放課後こども教室(こんにゃく作り)
今年2回目になりました、放課後こども教室のこんにゃく作りです。講師の先生が大事に育ててくださったこんにゃく芋を、子どもたちが包丁で小さく切ってミキサーにかけていました。手作りしていただくととても美味しいそうです!友だち同士で楽しく作っていました。
|
|