学芸会リハーサル 2

画像1 画像1
1年生「おばけじぞう」の次は3年生「ピーターパン」です。雛壇には、フック船長と海賊が、出番を待っています。

学芸会リハーサル 1

画像1 画像1
明日からの学芸会に向けて、リハーサルの日です。1年生から、本番通りに始まりました。

11月8日(火)全校集会 3

画像1 画像1
学びの場、学校でみんなで学べるとは素晴らしいことなのです。今週末の学芸会に向けても、みんなで素晴らしい学びをしていきましょう。

11月8日(火)全校集会 2

画像1 画像1
自分の学生時代に学べなかったお年寄りや学びたいという気持ちのある方が、夜間中学校で学び続けるお話です。

11月8日(火)全校集会 1

画像1 画像1
今日オンライン全校集会では、新聞記事の紹介をしてのお話でした。

11月9日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・とうふハンバーグ きのこソース
・ミネストローネ
・ジャーマンポテト
・牛乳

きのこソースには、えのきたけと、しめじが使われています。

4年生車椅子体験学習 10

画像1 画像1
「今日の僕の話から、ここの段差を越えられないことが障害でなくて、ここに段差があることが障害なのだと、考えるきっかけにしてほしいです。そうすると、多くの人が暮らしやすい世の中になるのだと思ってます。」と、高江州幸男さんのお話は終わりました。今日は、遠いところをありがとうございました。

4年生車椅子体験学習 9

画像1 画像1
「この革靴も特別です。どう特別かというと、世界にたった一つの僕専用だからです。」だから、とても高価なものだということも、教えてくださいました。

11月8日(火)の給食

画像1 画像1
・かみかみごはん
・焼きししゃも
・かきたま汁
・小松菜と油揚げの煮びたし
・みかん
・牛乳

今日は「いい歯の日」です。
よく噛むと虫歯予防になったり、頭の働きがよくなったりと、
体にいいことがたくさんあります。
よく噛んで食べましょう!

4年生車椅子体験学習 8

画像1 画像1
「この車椅子は特別でこんな風にも動かせるのですよ。」と、一人で操作して見せてくれました。

4年生車椅子体験学習 7

画像1 画像1
講師の高江州幸男さんから「私の障害は何だと思いますか?」という発問に、子供たちは思い思いの答を発します。

4年生車椅子体験学習 6

画像1 画像1
車椅子体験学習の最後は、講師の高江州幸男さんの講話です。

4年生車椅子体験学習 5

画像1 画像1
短いコースでも、気付かないような段差がとても大きく感じます。操作も難しいです。

4年生車椅子体験学習 4

画像1 画像1
校庭とは、言っても校舎に沿った短いコースです。

4年生車椅子体験学習 3

画像1 画像1
校庭で、車椅子に乗ったり操作したりしました。

4年生車椅子体験学習 2

画像1 画像1
いきなり使うことは難しいので、まず、動画を見て正しい乗り方と操作の仕方を学びます。

4年生車椅子体験学習 1

画像1 画像1
今日4年生は、社会福祉協会の方々の御協力をいただき、車椅子体験学習をします。

11月7日(月)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・はち大根と豚の角煮丼
・にんじんともやしのごま和え
・豆腐とじゃがいものみそしる
・牛乳


11月4日(金)の給食

画像1 画像1
〜高尾山御膳〜

・天狗ごはん
・高尾揚げもみじあんかけ
・翠靄汁
・山の幸和え

高尾山が日本遺産に認定されたことを記念した給食です。

高尾山の自然を思い浮かべながらいただきました。

図書室蔵書点検 5

画像1 画像1
「多くのボランティアさんがいてくださるので、楢原小は閉館が一日ですみます。」と、図書館司書の新居先生も感謝していました。お力をくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

ならはらチャレンジ

生活指導に関わる文書等

学校評価