小学部3年 社会先日近くの消防署におじゃまして、消防士の皆さんのお仕事についていろいろ教えていただきました。その時のメモをもとに、「火事が起きた時、すぐに出動できるようにしていることは?」などといったテーマを決めて、ふせんを使いながらまとめています。消防署の見学をして終わりではなく、このようにしっかりまとめを行うことで、理解を深めていきます。 小学部2年 国語先生からアドバイスをもたったり、個々でもよく考えたり、仲間同士でアドバイスをしあったり、一つ一つのことが、文章のレベルアップに繋がっています! 小学部1年 図工青と黄色のねん土を混ぜて緑色のねん土を作るなど、色の学習にもなっています(^O^) 12月8日(木)の給食今日も栄養満点の給食、いただきます!(^O^) 中学部3年 社会
価格のしくみの学習を終えて、「オークションをしよう」の体験です。
中学部2年 理科
オームの法則を使って計算をしています。
中学部1年 英語
スピーキングテストに向けて、練習をしています。
小学部6年 卒業に向けて
「1800字の文章を700字にしているんです。」との声。
小学部5年 音楽
テンポやリズムに気を付けて合奏練習しよう。
小学部5年 算数
「割合」の学習です。
小学部4年 国語
『紙しばいを作ろう』の学習です。
小学部4年 クロムブックを使って
『Googleフォームを使いこなそう』の学習です。
小学部3年 図工2
切った画用紙を貼り合わせて作品を完成させていきます。
小学部3年 図工1
『スチール版画』づくりです。画用紙に線をかき、6〜8枚に切っていきます。
小学部2年 算数
身の回りにある『直角』のものをさがしています。
小学部2年 クロムブックを使って
ミライシードの問題を解いています。
小学部1年 紙粘土
紙粘土を伸ばしてみたら・・・
小学部1年 音楽
「きらきらぼし」の演奏発表です。
12月7日(水)の給食
今日の献立:菜めし、八王子産根しょうがの鳥団子汁、わかめとツナの和え物
中学部3年 数学
これまでの学習を生かしながら、図形の問題を解いています。
|