12月23日(金) 2学期 終業式
今日は2学期の終業式でした。校長先生から、まどみちおさんの「ぼくは何を」という詩が紹介されました。周囲の人のすてきなところを、全部身に付けた人になりたいという「希望」を語る詩でした。お正月、年の初めに、どんな人になりたいか、改めて考えてみてはいかがでしょうか。
1年生と6年生の代表児童は、2学期を振り返って、頑張ったことや成長したことを発表しました。今日渡したあゆみに、2学期の一人一人の成長やこれから期待していることが記してあります。ご家庭で、家族と一緒に2学期を振り返り、頑張ったことをたくさんほめてあげてください。 2学期も、保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力をいただき、充実した学校教育活動を実践することができました。ありがとうございました。よいお年をお迎えください。 12月22日の給食チキンライス ウィングスティックのカレー煮 野菜のポタージュ 桑都カップケーキ ジョア 12月21日の給食ごはん さわらの幽庵焼き かぼちゃのすいとん もやしの辛し和え 牛乳 今年の冬至は12月22日です。 一年で最も昼が短く夜が長い日です。 今日の給食では、さわらの幽庵焼き、かぼちゃのすいとんを いただきます。しっかり食べて、風邪をひかずに 元気に過ごしましょう! 12月15日(木) 4年 プラネタリウム見学(にっこりプラン 美山小学校と合同)
4年生が、美山小学校と合同で、コニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館)に行ってきました。
初めにプラネタリウムを見学しました。見学したのは、上川口小、美山小、由木西小の3校併せて30人足らず。貸し切りのような状態で、ゆったりと星空を眺めることができました。その後は、科学館の展示室で、さまざまな科学実験装置に触れ、楽しい時間を過ごしました。 4年生は、都内見学、2校交流会と、美山小との交流が続いていたこともあり、行きのバスの中からおしゃべりをしたり、手遊びをしたりして、同級生のような雰囲気でした。次に会えるのは5年生になってから。再会が楽しみですね。 12月13日(火) 図書・放送委員会 読み聞かせ集会
図書・放送委員会による読み聞かせ集会がありました。選んだ本は「はらだちごんべ」(文/舟崎克彦 絵/金沢佑光 ポプラ社)。やる気になればあっという間に仕事を片付けてしまうごんべですが、ものぐさな性格から、村のみんなが仕事をしないでぐうたら過ごせるよう考え、行動に移します。さてさて、その結末は…。
子どもたちは、画面に写される画像を見ながら、熱心に聞いていました。絵本がもつ魅力は、今も昔も変わらないようです。冬休み、デジタルな映像から距離を置いて、絵本に親しむ時間も大切にしてほしいと思います。 12月20日の給食福岡県 高菜ライス 水炊き あちゃら漬け 牛乳 12月19日の給食タンドリーフィッシュ きのこクリームスープ こふきいも 牛乳 12月16日の給食棒餃子 もやしスープ はるひめ 牛乳 12月15日の給食鯵のハーブ焼き ジャーマンポテト ABCスープ 牛乳 12月14日の給食麻婆豆腐 春雨スープ 豆黒糖 牛乳 12月13日の給食豚肉の生姜焼き にらたまみそ汁 ごま大根 紅マドンナ 牛乳 12月12日の給食ごはん 金目鯛の干物 呉汁 れんこんのおかか和え 牛乳 小田原の干物 江戸時代、とれたてのアジなどを開き干しにして 保存食として売ったのが始まりとされています。 相模湾などでとれた新鮮な魚を使って、素材の味を 引き出すうす塩づくりでつくるのが、小田原ひものの 特徴です。今日の給食では小田原ひもの、金目鯛を頂きました。 小田原ひもの協同組合の方が、はちおうじっ子のために 特別に食べやすいように真ん中の大きな骨を取り除いて 届けてくれました。 残っている骨を上手に取りながら食べましょう。 12月9日の給食焼きししゃも じゃがいものそぼろ煮 小松菜とコーン炒め 牛乳 12月8日の給食豆と白菜のクリーム煮 八王子産ブロッコリーのごま醬油和え みかん 牛乳 12月5日(月) 5年 社会科見学(にっこりプラン 美山小学校と合同)
5年生が社会科見学に行ってきました。にっこりプラン(美山小学校との交流学習)の一環で、美山小学校の5年生と一緒でした。
見学したのは「ANA 機体整備工場」。展示ホールを見学したり、職員の方から説明を受けたりした後、格納庫に入りました。安全のため、全員ヘルメット着用です。間近で見る飛行機の巨大さに圧倒されつつ、説明をしっかり聞いてメモを取ったり、飛行機をバックに記念撮影をしたり、貴重な体験をすることができました。 お台場のフードコートで昼食を食べた後は、東京湾クルーズです。雨が強くなり、屋上デッキに出ることはできませんでしたが、「ホタルナ」という松本零士さんがデザインした宇宙船のような船に乗ることができ、クルーズを楽しむことができました。 帰りのバスでは、両校の児童の仲も深まり、いろいろな話題でおしゃべりをして盛り上がっていました。6年生でも社会科見学や中学校体験で交流があります。中学校に入学するまでに、さらに仲を深められるといいですね。 12月7日の給食八王子産根生姜の鶏団子汁 わかめとツナの和え物 牛乳 12月6日の給食白菜スープ ポークビーンズ みかん 牛乳 12月3日(土) 上川の里 新米試食会の様子 (学校運営協議会会長より)
6月の田植えから、夏の草取り、10月の稲刈りと脱穀作業まで、先生方、子供達と一緒に頑張って収穫した新米の試食会を初開催しました! 晴天の下、上川の里の自然の中で、地域の皆さんに参加頂き、大変賑わって良かったです。釜炊きの火加減は難しく、1回目はお焦げ、2回目は完璧、3回目は少し芯が残っていましたが、ビッグボスも駆けつけ3杯で完食しました(^^)
12月5日の給食わかめサラダ りんご缶のヨーグルト和え 牛乳 ミートソースを作っている様子の写真が 展示されています。 図工室前にあります。皆さん見に来てくださいね。 玉ねぎと挽肉と人参、にんにく、セロリを よく炒めてからホールトマト、トマトピューレ トマトケチャップ、ウスターソース、塩、胡椒で味付けを します。 給食時間ギリギリまで、美味しくなあれと、よく煮込んで 作っています。 12月2日の給食ごはん 鯖のごまみそ煮 けんちん汁 ピリ辛白菜 牛乳 |