自転車シミュレータ交通安全教室(1年生)
11月7日(月)
1年生がクラスごとに自転車シミュレータ交通安全教室を行いました。 日本交通安全教育普及協会の方を講師としてお招きし、自転車の乗り方、危険を回避する方法等について映像を見ながら説明していただきました。 授業の後半には、代表者がVRゴーグルを装着して、よりリアルに危険な場面を感じながら学習することができました。 表彰 その3
11月7日(月)
10/15(土)に行われた英語のスピーチコンテストに学校代表で参加した3年生の夏井さんの表彰が行われました。 スピーチコンテストの様子も掲載しました。当日もしっかりと発表でき、貴重な経験となりました! 表彰 その2
11月7日(月)
バドミントン部は、市内大会で敗れた学校に勝ち、ブロック大会の男子団体戦で見事優勝することができました! おめでとうございます。 ブロック大会では、男子ダブルスでも優勝しました! 団体、ダブルスと都大会での活躍も楽しみです。がんばってください!! 表彰 その1
11月7日(月)
陸上競技部は10月に行われた秋の都大会(支部対抗)に八王子市選抜選手として出場し、8名が入賞しました。そのうち3名が優勝しました!八王子市も総合優勝しました!! ソフトテニス部は、ブロック大会で男子団体第3位!! 市内大会での悔しさを晴らすことができました。これからの活躍が楽しみです。 卓球部は、市内大会の女子シングルスで1年生ながら準優勝! 都大会での活躍も期待しています!! 全校朝礼(11月)
11月7日(月)
全校朝礼が行われました。 校長先生のお話のあとは、教育実習を終えた先生からあいさつがありました。とても充実した2週間、3週間になったようです。これからのご活躍を祈っています! 市連合駅伝(女子)
11月6日(日)
女子は5区間で行われました。 襷に込めた思いをみんなでつなぎました。 3年生と一緒に走る最後のレースです・・・。 結果は17位、レース後は達成感や爽快感がありました! 市連合駅伝(男子)
11月6日(日)
八王子市中学校駅伝競走大会が上柚木競技場周辺コースで開催されました。この駅伝大会は市の連合行事として各校の学校選抜選手が出場します。 公道を走るので、白バイの先導によってレースが行われました。白バイの先導は、中学生のレースではとても珍しいことです。 スターターは、市中体連会長の校長先生! 男子は6区間、第二中学校は14位でした。全力を尽くしている表情がとてもかっこよかったです。 道徳授業地区公開講座(協議会)
11月5日(土)
授業後は、道徳について協議会を行いました。 学校運営協議会委員の方々にも協議に参加していただきました。 本日の授業や「豊かな心」の育成について意見交換を行いました。 今後につながる良い時間となりました。 ご参加いただきました学校運営協議会委員のみなさま、ありがとうございました。 道徳授業地区公開講座(授業)
11月5日(土)
5校時は全学年で道徳の授業を行いました。 1年生は「よりよく生きる喜び」、2年生は「思いやり、感謝」、3年生は「法やきまりの意義」、5組は「友情、信頼」をテーマに学習しました。活発な意見発表やグループでの意見交換等で自身の考えを深めることができました。 学校公開
11月5日(土)
午前中の学校公開の様子です。 多くの保護者のみなさまにご来校いただきました。 いい天気で良かったです。 ありがとうございました。 学校公開・道徳授業地区公開講座
11月5日(土)
本日は道徳授業地区公開講座として5校時に特別の教科 道徳の授業を行い、授業後に協議会を行います。 5校時だけでなく、1校時から授業を公開していますので、ご多用とは存じますが、是非ご来校ください。 メディアリテラシー教育(2年生)
11月4日(金)
LINEみらい財団の方を講師としてお招きし、SNS上のトラブル防止について考えました。 「思い込み」が防止のポイントでした。みんながみんな「いいね」と感じてくれるわけではないですよね。 「賛成する人」「ふざけやすい人」「信じやすい人」「批判しやすい人」4つの視点が大切であることも学びました。 とてもわかりやすい説明をしていただき、協議する場面でもいろいろな話が出て考えを深めることができました。 教育実習(保体)
11月1日(火)
教育実習生の研究授業(保体)が行われました。 保健の授業で「応急手当」について学習しました。 大型モニターを使いながらわかりやすく説明してもらいました。 授業の後半には、人形を使って心肺蘇生法についても学びました。 教育実習(数学)
10月28日(金)
2校時、教育実習生の研究授業(数学)が行われました。 図形の回転移動について、作図をしながらわかりやすく教えてもらいました。授業の後半では、前回の授業で学んだ平行移動と回転移動を使って、どのように図形を動かせばよいかみんなで考えていました。 合唱コンクール 閉会式
10月27日(木)
閉会式では音楽科の先生からの講評がありました。二中生のがんばりがたくさん伝わってきました。 審査結果の発表がありましたが、「結果はオマケ」です。仲間と本気になったことや仲間のことを真剣に考えたことを大切にしてください。 実行委員もみんなのために合唱コンクールまで一生懸命準備してくれました。おかげで素晴らしい合唱コンクールになったと思います。 たくさんの感動をありがとう! 合唱コンクール 吹奏楽部
10月27日(木)
舞台発表の最後を飾ってくれたのは、吹奏楽部です。 みんな聴き入っていましたね。 最後は顧問の先生だけでなく、実習生の先生も演奏に加わりました。 吹奏楽部の素敵な演奏で合唱コンクールの幕を閉じました。 合唱コンクール 創作ダンス1
10月27日(木)
今年度も保健体育科の創作ダンスの発表を行いました。 今回は7つの代表チームが発表してくれました。 3年生だけでなく、1年生、2年生からも1チームずつ発表しました。 「人形」「いたずらボーイズ」のテーマで演技しました。ストリー性があり、とても楽しいダンスでした。 合唱コンクール 5組
10月27日(木)
合唱コンクール 午後の部は、5組の発表からスタートしました。 5組は合唱「ツバメ」と合奏「RPG]を発表しました。 どちらも練習の成果を発揮することができ、会場からも大きな拍手がわきあがりました。 合唱コンクール 2年1組
課題曲「My Own Road」 自由曲「時を越えて」
合唱コンクール 2年2組
課題曲「My Own Road」 自由曲「心の瞳」
|
|