いじめ対策委員会
今年度からいじめ対策委員会を毎週開いてます。いじめの早期発見、未然防止に向けて、小学部、中学部それぞれスクールカウンセラーの先生や特別支援教室専門員などの専門家も交えて実施しています。全教員が一堂に集まって行うことで、担任だけが抱えることなく、協力して対応する体制を整えています。毎週火曜の朝には小中がお互いに情報共有しており、9学年全体でいじめ問題に取り組んでいます。
写真は本日行われた中学部の様子で、学年ごとに生徒の状況を共有をしているところです。 中1体育 ダンス 楽しいクリスマス
緩やかなテンポで始まって どんどん楽しさを増すためにどんどん体全体で大きく表現している。ポイントは「楽しい」というのに合った雪合戦を入れてる所です。
中1体育 ダンス クリスマスでの偽サンタがプレゼントを渡す
ゆっくりとしたテンポで始まり、急に早くなり、そのテンポがずっと続く曲なので、クリスマス雪が降るのを最初に表現し、雪合戦は「雪」が降っているのを表現しました。サンタさんがプレゼントを渡すところからが見所です。
中1体育 ダンス 楽しいクリスマス
最初は静かなテンポで だんだん音が大きく少し騒がしくなり、楽しさを表現している曲だと思い、スキップ、雪だるまづくり、雪合戦をいれ、楽しさを表現しました。
中1体育 ダンス クリスマスの出来事
一番最初の暗い音楽では、しょんぼりした雰囲気で登場し、だんだん明るくなるので、そこでみんな一斉に動き出す。そして、最後AさんBさんがCさんDさんを雪だまで倒して終わりです
中2体育 ダンス 未確認成分 イトー を探す旅
忍び足でジャングルに入り始める。逃げられないように小さい動きで未確認生物(通称確認生物( 通称 イトー )を探すが逃げられてしまう。必死に追いかけて捕獲を試みるが、イトーの攻撃により倒れてしまう。はたしてイトーを捕らえることができるのか・・・。
中2体育 ダンス ゾンビ vs 人間
少し不思議なリズムから、不気味、動きが変なものを想像し、そこからゾンビを連想しました。ゾンビが出てくるという非日常的な出来事をリズムに合わせて踊りました。ストーリーとしては、ゾンビと人間が出会い、バトルをするというものになっています。
中2体育 ダンス 海水浴、サメにおそわれる
水泳の動きを使いたくて、海水浴の場面にしました。最初明るいテンポの所で、準備運動などワクワク感の出る動きをしました。海水浴に来た2人は、曲が変わったタイミングでサメに襲われます。なるべく大きく動いて、感情などを表現しました。サメの動きに注目して見てください。
中2体育 ダンス 蟻
最初は、ゆっくりなテンポなので働きアリが女王アリに従うところから始めさせ、テンポが激しくなるので働きアリが働く所を表現。これが二回続くので、もう一度探すところをつけ足した。最後の場面は、2人働きアリが女王アリの悪口を言い、それを聞いた別の働きアリが女王に密告し女王アリがその2人をしかりに行くという場面を表現。見どころは、働きアリの大変さを表現した、もう一度探してくる場面です。
中学部3年 社会
民主主義の学習を終えて・・町づくりに生かしていきます。2〜3分のプレゼン発表に向けて作業を始めます。
中学部2年 理科
「電力」についての学習です。電気使用量・電力量を学んでいます。「家電製品の電気使用量」を調べることにつながります。
中学部1年 英語
「暗号」を解いています。
小学部6年 卒業文集
クラスのページのレイアウトを考えています。
小学部5年 国語
冬を感じる・・俳句づくりです。
小学部4年 書き初め
地域連携室で行いました。冬休みの課題にもなります。
小学部3年 書き初め
練習を重ねてきました。上達してきたことを映像で確認しています。
小学部2年 本の世界から
日本の年中行事の説明をしています。「大掃除」の紹介場面です。
小学部1年 タブレット学習端末を使って
ミライシードに取り組んでいます。とても姿勢がいいです!
12月21日(水)の給食
今日の献立【冬至献立】:ごはん、さわらの幽庵焼き、かぼちゃすいとん、もやしの辛し和え
小学部6年 算数
2学期のまとめをしています。
|