校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部2年 道徳

D-(18)自然愛護(資料「まいごに なった 赤ちゃんくじら」)の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 体育

水泳指導のスタートにあたり、水着に着替えてプールに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 学級活動

金沢修学旅行に向けての事前学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 学級活動

計画を立て、期末考査に向けて、準備を進めています。グループの応援を受けながら・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 学級活動

22日(水)から期末考査がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 国語

「地域の防災について話し合おう」パネルディスカッションを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 国語

「町じまんを推せんしよう」学習の見通しを立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 図工その1

「シーサー」粘土で、シーサーをつくります。シーサーについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 総合

「カイコを育てよう」カイコの幼虫を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

生き物クイズをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語

「すずめの くらし」すずめの水あそびの場面を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

校長先生から「学校生活におけるマスクの着用が不要な場面(熱中症対策優先)の具体的なお話」がありました。また、生活指導主任の先生から「ふれあい月間の取組内容(いじめ防止)と校訓『笑顔笑声』」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3、4年遠足 その7

陵南公園では班遊びを思いきり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その6

お弁当を食べた後は、陵南公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その5

実地試験は「合格」です。がんばりました!学科試験も全員大丈夫!お疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その4

スムーズに乗れていて驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その3

いよいよ自転車に乗ってコースを回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その2

自転車安全教室がスタートしました。高尾警察署・高尾交通安全協会の代表の方・市職員の方にお世話になります。よろしくお願いします。安全な自転車の乗り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3、4年遠足 その1

これから東浅川交通公園に向けて出発です。早めに到着したので、少しの間、遊具で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)の給食

今日の献立:メキシカンライス、じゃがいものポタージュ、うずらの煮卵
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

部活動活動方針