小学部 合同徒競走 その2
2年生は最初の組だけ「ようい、どん」2組めからは一斉に(今日だけ)スタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 合同徒競走 その2
名前を呼ばれたら、手をあげます。「ようい、どん」1年生からスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 合同徒競走 その1
これから「合同徒競走」の練習をはじめます。スタートの位置に移動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(金)の給食
今日の献立:麦ごはん、マーボー豆腐、ゆでそら豆、わかめのスープ
![]() ![]() ![]() ![]() 5月19日(木)の給食
今日の献立:ドライカレー、フレンチサラダ、ピーチヨーグルト
![]() ![]() 中学部3年 英語
運動会練習の後ですが、集中して学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
「枕草子」『うつくしきもの』の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
「数の世界を知ろう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科2
野菜の彩り炒めの完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科1
「朝食から健康な1日の生活」家庭科室で、2つのグループに分かれて、順番に調理しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「情報ノートをつくろう」タブレット端末を使って情報収集です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
「健康な暮らしとまちづくり」学校にはどんなゴミがあるのだろうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
リコーダー練習をしました。終わりに、次回に学習する曲を聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「画と書き順」・・漢字の画と書き順のきまりについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
運動会練習を終えて・・よく頑張りました!静かに落ち着いて動画を視聴しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 筋肉の名前は? 答えです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モリモリ食べて、たくさん運動して、筋肉をきたえて丈夫な体を作ろう!(^O^) 運動会小中全校練習 その4
閉会式の練習です。予定よりも早く練習を終えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会小中全校練習 その3
休憩をはさんで、2校時から「大玉送りの練習」をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会小中全校練習 その2
ラジオ体操の様子です。動作もよくなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会小中全校練習 その1
1校時から、2回めの「小中全校練習」です。養護の先生から「マスクの着用、熱中症対策」についてのお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |