小学部1年 図工1
『はなび』「見て!見て!」と近寄ってくる子どもたち。どうやら作品での演出を見せたいようです。画用紙をたたんで、広げて、花火が広がるさまを表現してくれました。
小学部6年 理科
『水よう液の性質』水よう液の仲間分けをします。リトマス紙を使うと、水溶液をどのように仲間分けすることができるか、実験を通して学びました。
小学部5年 体育2
走り幅跳びで遠くに跳ぶには、助走・踏切・ジャンプのポイントをしっかり押さえることです。たくさん練習しました。整理運動も忘れずに!
小学部5年 体育1
『走り幅跳び』の学習です。録画して跳び方を確認します。
小学部3、4年合同体育4
次々と繰り返し、技に挑戦している子もいます。
小学部3、4年合同体育3
足をぬいて着地します。少し怖さがあります。
小学部3、4年合同体育2
足音を立てないで着地しています。
小学部3、4年合同体育1
『鉄棒運動』です。カードに記載されている技に挑戦していきます。ポイントの説明を聞いた後は、ペアで挑戦です。
小学部2年 算数
『しきと 計算』の学習です。まとめて考える仕方で一つの式にしていきます。
小学部1 年 図書
学校司書の先生による本の読み聞かせの時間です。「これは何かな?」「ピーマン」「たけのこ」いつもありがとうございます。
9月30日(金)の給食
今日の献立:ごはん、八宝菜、オニオンスープ、ご豆ナッツ
中学部3年 中間考査2日目
全力で取り組んでいます。まもなく終了です。お疲れさまでした。
中学部2年 中間考査2日目
最後の科目「国語」に取り組んでいます。
中学部1年 中間考査2日目
いよいよ最終科目「国語」のテストです。
小学部6年 体育
『鉄棒運動』いろいろな技に挑戦していきます。
小学部5年 国語
「大造じいさんとガン」のテストです。
小学部4年 算数
( )を使って一つの式にします。( )を使った式の計算練習をしていきます。
小学部3年 国語
『手紙を書いてつたえよう』農家見学を終えて、「お礼の手紙」の清書をしています。一文字に心を込めて書いています。
小学部2年 図書
図書室での様子です。
小学部1年 遠足に向けて
10月4日(火)多摩動物公園の遠足に向けての事前学習です。「キリンさんの目はどこにあるのかな?」
|