7月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★☆7/13の献立☆★

・麦ごはん
・ししゃものカレー焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・キャベツのしょうが風味

今日は「なつやすみのしょくじ」についての
食育メモを給食の時間に読んでもらいました。
なつやすみでもお菓子ばかり食べず、しっかりと時間を決めて
3食モリモリ好き嫌いせず食べるようにしましょう!!

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
★☆7/12の献立☆★

・チリビーンズサンド
・パンプキンシチュー
・わかめサラダ
・オレンジジュース

《かぼちゃのお話》
毎年かぼちゃの重さを競うコンテストがアメリカやヨーロッパ、
日本各地でも開催されています。
出場するかぼちゃは「アトランティックジャイアント」という種類です。
ちなみに、かぼちゃコンテストの日本記録は591kgだそうです!
そんなかぼちゃを見てみたいですね。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、校長先生から、いのちの大切さを考えるためのお話がありました。宇宙飛行士の毛利衛さんの「青く美しく輝く地球を眺め、人間は多くの他の生命を大事にしながら一緒に生きてゆくことが大切だと心から思いました」というメッセージを紹介していただきました。私たちが平等に、たった一つだけもらったものである命、それを何よりも大切にしたいと子どもたちに伝えました。

7月11日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★☆7/11の献立☆★

・ごはん
・四川豆腐
・くずきりスープ
・アーモンド黒糖

アーモンド黒糖は前回出したとき、こどもたちに大変人気で
多くの子がおかわりしてくれていました!
今日もみんな、よく食べてくれると嬉しいです!

サタデースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1学期最後のサタデースクールを行いました。暑さ指数が心配される中でしたが、ここ数日の中ではそれほど暑すぎず、過ごしやすい気温でした。放課後子ども教室委員長の五木田さんが「シャボン玉」、「暑中見舞いハガキづくり」、「サンドアート」、「スーパーボールすくい」等、楽しいコーナーをいくつも用意してくださいました。みんなで楽しい時間を過ごしました。お手伝いいただいたPTA役員の方々、卒業生の皆さん、ありがとうございました。

7月8日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★☆7/8の献立☆★

・胚芽パン
・ポテトグラタン
・フレンチサラダ
・小玉すいか

今日の給食では小玉すいかを出しました!
すいかは約90パーセント以上が水分でできているそうです。
美味しいだけではなく、汗をかく夏の脱水予防にもなりますね!

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★☆7/7の献立☆★

・ちらし寿司
・笹の葉みそマヨネーズ焼き
・七夕汁
・スタミナキュウリ

今日は七夕献立でした。
七夕は、7月7日の夜、彦星と織り姫が天の川を渡って、
年に一度会えるという伝説です。

七夕には「そうめん」を食べる地域があります。
それは、「そうめん」を織り姫の機織りの糸に
みたてているからといわれています。

今日の七夕汁は、そうめんを天の川、にんじんを短冊、
かまぼこを星にみたてています。

写真は、笹の葉味噌マヨネーズ焼きを調理員さんが
作ってくれているところです。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の集会は、集会委員会によるゲーム集会「クラス対抗じゃんけん大会」を行いました。集会委員会の子が教室に一人ずつ行き、クラス全員の子どもたちとじゃんけんをしました。
それを5回戦行い、勝った延べ人数を競いました。とても盛り上がりました。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★☆7/6の献立☆★

・ごはん
・さばの味噌煮
・のっぺい汁
・野菜のおかか和え

今日はさばの味噌煮です!
給食で出るさばの味噌煮は調理員さんたちが
大きな釜でじっくり煮てくれています。
なんと!今日の配缶は形が崩れないように、手でやってくれました。

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
★☆7/5の献立☆★

・ごはん
・はちおうじハニーマスタードチキン
・コロコロサラダ
・冬瓜とたまごのスープ
・冷凍みかん

〜はちみつのおはなし〜
はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。
自然界で最も甘い蜜ともいわれています。
花の種類によって、味や色、香りが違います。

今日の給食では、高月町・滝山町・戸吹町・川口町・西寺方町の
養蜂場でとれた八王子産はちみつを使った
「はちおうじハニーマスタードチキン」を食べました!

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★☆7/4の献立☆★

・カレーライス
・ボイルサラダのドレッシング
・ふかしとうもろこし

昨日は3年生と1時間目にとうもろこしの皮むきをしました!
3年生がむいてくれたとうもろこしが全校児童の給食にでました。
実は苦手だったという子も食べてくれてくれたみたいでとても嬉しかったです!

3年 とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、食育の一環としてとうもろこしの皮むきをしました。石川栄養士が、根っこがついている収穫される前のとうもろこし全体を児童に見せながら栄養素や皮むきの注意点について説明しました。児童が一生懸命にむいたとうもろこしは、全校でおいしく給食でいただきました。

7月1日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★☆7/1の献立☆★
・ゆかりじゃこごはん
・白身魚の香り揚げ
・野菜炒め
・なめこのみそ汁

最近の配膳の時は、見に行くとみんなで協力して準備してくれていて、
給食を食べ始める時間もどんどん早くなったように感じます!
夏バテしないようにたくさん食べてほしいです。

たけのこ学級宿泊学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいかわ公園で、藍染体験をしました。自分でデザインを決めて、布に割り箸を輪ゴムで縛り付けました。染料につけて布を広げると、はじめは緑ががっていましたが、いつの間にかきれいな藍色になっていました。

たけのこ学級宿泊学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいかわ公園に来ました。グループごとに公園内を散策し、木陰でおにぎり弁当を食べました。そして園内の郷土資料館も見学しました。

6月30日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★☆6/30の献立★☆

・ショートニングパン
・ホキの香草パン粉焼き
・コーンポテト
・野菜スープ
・冷凍みかん
・牛乳

*ホキという魚は、主に輸入されている魚です。あまりなじみのない魚だと思われるかもしれませんが、フライなどの加工魚としては味がとてもよいので、人気が高い魚です。

たけのこ学級宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目になりました。みんなよく眠れたようです。協力して布団をたたみました。朝の体操をして、バイキング形式の朝食をいただきました。

たけのこ学級宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食をおいしくいただいた後に、花火をしました。すっかり日が暮れて暗くなると、蛍がいるのが見えました。そこで、交代で蛍を驚かさないように、近くまで見に行きました。とても貴重な体験でした。

たけのこ学級宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後は、もう一度、冷たい川の水で足を冷やしてから、室内レクで楽しみました。

たけのこ学級宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕焼け小焼けふれあいの里について、川遊びをしてからバーベキュー場で焼きそば作りをしました。とてもおいしい焼きそばができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育課程

学校だより

学校経営計画

保健だより

給食献立表

ご案内

生活指導

学校説明会

0805感染症対策

食育だより

出席停止報告書

040407給食費

いじめ防止

文部科学大臣メッセージ