山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

9月6日 2年生体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを使った活動の場の設定です。
趣旨説明をすると子供たちは自分たちで考え、相談しながら場の準備をてきぱき行いました。

9月6日 2年生体育1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若手教員研修の一環として、体育のモデル授業を実施しました。
やって、させて、ほめて、できるようになる指導です。
まずは、整列から準備の活動です。

9月6日 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月に1回の委員会活動日はもちろん、十小の子供たちは日常的に学校を良くする活動にとても意欲的に取り組んでいるので、本当にうれしいです。

9月6日 委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校生活をよりよくする活動に積極的に取り組んでいます!

9月6日 3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は来週の校内授業研究に向けて、火事から人々を守るための仕組みや人々の工夫・努力を調べるなどして学習しています。
今日は、私たちの身近に生じている火事の問題について考えました。子供たちは八王子の火災件数の資料を、発生件数や発生年、経緯等、多面的に考え、よく予想し、発言しました。

9月6日 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の読み方をはっきりさせる送り仮名から言葉の意味が変わることを学習しました。
読んだり書いたりする上で必要な学びです。

〜9月6日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・豆ひじきごはん
・塩肉じゃが
・根菜汁
・冷凍みかん
・牛乳

〜9月5日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・食パン
・恩方ブルーベリージャム
・チキンビーンズ
・じゃこサラダ
・牛乳

 「今日は八王子の恩方の農家で作られているブルーベリーを使いジャムを作りました。とても大きなブルーベリーの粒を砂糖と煮つめレモン汁で仕上げます。無農薬で育てられた安全安心なブルーベリーを子供たちも美味しく頂くことが出来ました。第十小学校の安土の森にブルーベリーの木があります。さがしてみてください。」

9月5日 校庭(放課後遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も楽しそうに走り、投げ、跳んでいます。
学年、男女の区別がなく遊びあうところが十小のよさです!

9月5日 「安土の森(やすどのもり)」昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
「安土の森」は、子供たちの人気スポットです。
生き物の採集や観察をしています。学年をこえて子供同士が交流するステキな森です。
今日は、子供たちが水を抜いた田のたまりに集まったエビやヤゴを助けて池に逃がしてくれました。

9月5日 4年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
合奏「八木節」のパート練習をしています。
全体でパートを合わせることが楽しみです!

9月5日 6年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の学習です。
班ごとに実験をして規則性を見出します。
色やにおい、熱したあとの残留物の観察をしました。

9月5日 5年生ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの生長を継続的に観察しています。
生長や果実のつきかたの規則性や条件を考えながら記録をしています。

9月2日 十小の大黒柱

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は学年集会を開き、2学期の活動と目指す姿について確認しました。
1学期、常に学校を引っ張ってくれた6年生のさらなる成長を支えたいです。

9月2日 昇降口のクリーンアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昇降口で取り切れなかった砂を高学年の掃除当番の子ときれいにしました。
スノコも外して、元からキレイになりました。一生懸命掃除してくれた当番の子、ありがとう!

9月2日 3年生まゆ玉工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期、たいせつに育てたカイコのまゆをつかって工作をしました。
色合いや飾りの工夫を友達と楽しみ合いながら活動しました。

〜9月2日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・芋の子汁
・人参ともやしのゴマ和え
・牛乳

「今日は。赤魚をみじん切りにした、にんにく生姜、ネギといった香味野菜としょうゆごま油で下味をつけた赤魚をオーブンで焼きました。お店で買ってきた切り身の魚に下味をつけて簡単に焼くことができます。是非御家庭でもお魚を使った料理にお試し下さい。分量は切り身4枚。下味は、にんにく生姜ネギ少々、ごま油小さじ1しょうゆ大さじ半分。目安の分量なので御家庭で調整してみてください。」

9月2日 4年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたかも主人公になったかのように心情を考えました。
状況や感情を友達と共に考えると、新たな気付きができます。
授業の振り返りがとても充実していることから、子供たちが深く思考したことがうかがえました。

9月2日 6年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
カラダをほぐして、心地よく歌唱活動に入っています。
運動あり笑いありの音楽でした(^▽^)/

9月2日 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ヘチマの花を花びらやがくの数、大きさ、形など様々な角度から観察し、共通点や違いを見出しています。
子供の真剣な表情がとてもうれしいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

学校経営報告

いじめ防止基本方針

YouTubu運用ポリシー

学校施設開放

東京都教育委員会より

学年だより 第1学年

学年だより 第4学年

学年だより 第5学年

学年だより 第6学年

スクールカウンセラーだより