8字のチャレンジ今日はお昼休みの時間に時間を計りながら跳びました。全員頑張っていました。 地域運営講座
11月9日(水)
放課後に図書室にて、地域運営講座が行われました。 地域運営協議会会長の貴家由美子さんに「地域で子供を育てよう〜学校・地域の連携の実際〜」についてのお話をしていただきました。 地域運営協議会の方々や教職員と、学校や保護者の繋がりを深めるための話し合いがされました。とても楽しく有意義な時間でした。私たち教職員や子供たちは、地域の方々に支えられているのと、もっと連携を深めていきたいと思わせていただいた時間でした。 6年生の作品紹介「さすが6年生!」と思うような素敵な作品の数々を見ることができました。 5年生の作品紹介一人ひとりの思いが様々な作品の中に表現されていました。 4年生の作品紹介様々な画材を使った作品を見ることができました。 3年生の作品紹介「土でかく」「かお、かお・・・どんな顔?!」「たから島へようこそ!」「飛行機で大空へ」「カラフルロード」力作がたくさん並んだ展示です。 2年生の作品紹介「八方にらみねこ」四方八方からやって来るねずみを追い払う力強い目をした猫を表現しています。「はらぺこねずみ」粘土でねずみをつくり、かいことまゆは綿とボンド、桑の葉は線に沿ってちぎってつくりました。「気球に乗ってどこまでも」は気球に乗ってどこまでもの歌を歌いながら夢や想像をふくらませて初めて張り子の作品を作りました。「絵本の世界」は2年生の共同作品でみんなで色を塗って描きました。顔はめパネルは人気作品で児童も保護者も顔をはめて写真を撮っています。 1年生の作品紹介「チョキチョキかざり」は、体育館渡り廊下とマンダラの周りに飾ってあります。 「みてみて!ぼく、わたしのいろ・かたち」では、等身大の画用紙に絵の具を使って描きました。迫力ある作品です。 「おきにいりのしゃしんたて」「ペットでペット」は自分の好きな物や動物を作ってかわいらしい作品です。 展覧会 2日目2時間目からは、保護者鑑賞日です。 【展覧会】児童鑑賞今日は、1〜5年生までが鑑賞会でした。明日の1時間目に6年生の鑑賞会があります。 思い思いに好きな作品を見つけていました。放課後には保護者の方も来られました。明日も展覧会です。是非、作品紹介動画を見ていただきたいです。 10月21日の給食◆ごはん ◆さんまのあまからあげ ◆うめおかかキャベツ ◆けんちん汁 もったいない大作戦最終日です。 それぞれのクラスがクラス目標を意識して取り組んでいました。 期間限定の取り組みですが、食べ物を無駄にしない気持ちは継続して持ち続けて欲しいと思います。 その気持ちが持続できるよう、これからも給食のお話をたくさんしていきたいなと思っています! 4年1組 研究授業
10月5日(水)
5時間目に中学年分科会の提案による研究授業が行われました。 算数の「面積」の単元が行われ、子供たちはchromebookを活用して勉強に取り組む姿が見られました。 くすの木ラリーの準備
10月3日月曜日 6時間目
今週の金曜日にあるくすの木ラリーに向けて準備をしました。 校庭や教室、体育館で子ども達が頑張って準備をしていました。 当日がとても楽しみですね。 始業式2学期の始業式が教室でGoogleMeetを使って行われました。 皆さんはいかが過ごされたでしょうか。 クラスでは、先生の話を真剣に聞く児童たちの姿が見られました。 転入生の紹介もありました。高嶺小のことを沢山教えて、仲良くなってくださいね。 長い2学期が始まりました。沢山学び、充実した時間を過ごしましょう。 特別支援教育研修会
8月30日
2学期に向けて、先生たちの研修会を行いました。 そろそろ2学期が終わりますね。みなさんに会えるのが楽しみです。 高遠林間学校2日目予定通り16時に学校に到着予定です。 高遠林間学校2日目自分たちで作った手作り味噌の出来上がりが楽しみです。 今現在ほぼ予定通りの時間で行程を行うことができています。 高遠林間学校2日目これから味噌づくり体験に向かいます。 高遠林間学校2日目子どもたちは食べられる分だけ上手によそっていました。 高遠林間学校2日目朝の会は天龍というホールで行いました。 昨夜はみんな早く眠ることができました。 今朝は目覚めも早く、全員元気です。 |