4年生があいさつ運動を頑張りました。令和4年11月9日の給食ソフトフランスパン チキンビーンズ イタリアンサラダ くだもの 牛乳 今日は、SDGs(エスディージーズ)に関する食育メモを配布しました。牛乳を残さない、という行動が海の豊かさを守ることにつながるという内容です。寒くなると牛乳が飲めない…という子もいますが、ひとりひとりが意識して飲めるといいですね。 ☆きょうの八王子産☆ キャベツ きゅうり 4年生あいさつ運動2令和4年11月8日の給食かみかみごはん 焼きししゃも かきたま汁 小松菜と油揚げの煮びたし みかん 牛乳 今日、11月8日「いい歯の日」に合わせて、かむことを意識して食べられるように、じゃことわかめが入った「かみかみごはん」と丸ごと食べられる「焼きししゃも」の献立をいただきました。 かむときには、歯だけでなく、舌や口とあごの筋肉も使います。そのため、食育メモにあるようないいこと以外に、言葉がはっきり言えるようになる、という効果もあります。 ひとくち30回を目標にしっかりかんで、かんでこそ味わえる食材の味を楽しんでほしいです。 ☆きょうの八王子産☆ ほうれんそう こまつな 4年生あいさつ運動令和4年11月7日の給食ごはん 豆腐ハンバーグのきのこソース ミネストローネ ジャーマンポテト 牛乳 今日は「野菜350(さんごーまる)」の日です。これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。 今日の給食で食べる野菜の量は、およそ130gで、1日に必要な野菜の1/3がとれる献立となっています。 令和4年11月4日の給食はち大根と豚の角煮丼 にんじんともやしのごま和え とうふとじゃがいものみそ汁 牛乳 今日は、八王子市の小比企町でとれた大根と豚肉を一緒に煮た「角煮丼」をいただきました。軟らかい大根とほろほろの豚肉がとろっとしたたれとよく合い、ごはんがすすみます。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん チンゲン菜 4年生「社会科見学」都内巡り
4年生が社会科見学で東京巡りに行ってきました。染物体験をしたり、フェリーに乗船して土地利用の仕方を確かめたり、浅草寺周辺を散策したりして、社会科で学習したことを実際の体験として学んできました。
社会科見学にあたり、実行委員が自分たちで始めの会や終わりの会を進行しました。また、説明してくださる方の話を真剣に聞く姿や、集合や整列を素早く行う姿から、4年生としての成長を感じました。 今回の社会科見学での経験を自信にして、今後の更なる成長に繋げていってほしいと思います。 令和4年11月2日の給食胚芽パン 魚とポテトのグラタン オニオンスープ フルーツミックス缶 牛乳 今日は、ホキを使って「魚とポテトのグラタン」を作りました。なめらかなホワイトソースとこんがりきつね色のチーズは、ホクホクのじゃがいもやブロッコリーの甘み、そしてホキの味わいとよく合います。片付けのときに「グラタンおかわりした」「苦手なブロッコリー全部食べられた」とうれしそうに声をかけてくれた子がいました。苦手な食材があっても、調理の仕方によっては、食べ方によっては食べられる、という経験を積み重ねて、苦手な食材が、いつしか食べられる食材へ変わるとうれしいです。 令和4年11月1日の給食天狗ごはん 高尾揚げもみじあんかけ 翠靄汁 山の幸和え 牛乳 今日は、八王子の歴史や文化が日本遺産に認定されたことを記念した献立、「高尾山御膳」をいただきました。写真は、赤米を使った天狗ごはんを各学級の入れ物によそっている様子と高尾揚げを作っている様子です。 ☆きょうの八王子産☆ だいこん こまつな |