2022年11月 9日(水)

2022年11月 9日(水) 
給食は2年1組だけです。他の生徒は下校です!
画像1 画像1

2022年11月 8日(火)  種まき、そして収穫!

 実りの秋というには、昨日「立冬」を迎えてしまいましたので、少し遅い。
 そんな、秋と冬の境目の一日、2年生はほうれん草の種をまきました。(1枚目)
マルチシートに先生たちがあらかじめ開けておいた穴に、指先で1cmほどの穴を、サイコロの「5の目」と同じように5つ作って、その中にオレンジ色のほうれん草の種をひとつずつ入れて、土をかけてならしました。(2枚目)
 5校時、2年生がほうれん草の種をまいたすぐ後の6校時、3年生が「小松菜」を収穫しました。(3枚目)これは、9月6日に種をまいたものです。3年生と同じくらい、大きく立派に成長しました!
 2年生がまいたほうれん草は、3学期はじめに収穫予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年11月 8日(火)

2022年11月 8日(火)
画像1 画像1

2022年11月 7日(月)&6日(日) 朝学習と駅伝

 いよいよ今日から試験一週間前です。朝、3年生の教室に行くと、みんな漢字小テストの準備をしていました。一生懸命でした!
 この学校日記では、前日のことは載せないのですが、今日は、昨日の八王子市中学校駅伝競走大会の様子をお知らせします。
 本校からは陸上部の男女で出場しました。9月の八王子市中学校陸上競技大会終了後、短距離や跳躍の選手も一緒になって「長距離」の練習を始めました。男女とも思うような結果は出なかったようですが、それぞれの不得手も乗り越えて出場し、全員が最後まで全力で走り切りました。1年生が主体のチームでしたから、来年の活躍が楽しみです。
 2枚目は、男子チーム3年生から1年生へのたすきリレー。
 3枚目は女子のスタートの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年11月 7日(月)

2022年11月 7日(月)
画像1 画像1

2022年11月 4日(金) 食育訪問

 今日は、学校給食センター元横山の栄養士 武冨さんと吉川さんが来てくださり、2年生に「地産池消」のお話をしてくださいました。
 自給自足できていない先進国は日本だけ、日本で農業をされている方の平均年齢は65歳以上など、驚くような事実があることを教えてくださいました。
 11月、たくさんの八王子野菜が給食に登場するそうです。楽しみにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年11月 4日(金)

2022年11月 4日(金)
画像1 画像1

2022年11月 2日(水) 日本遺産献立

       日本遺産献立〜高尾山御膳〜

 今日の給食は、八王子の歴史や文化が日本遺産に認定されたことを記念した献立でした。天狗をイメージして「赤米」を炊き込んだご飯や、山に立ち込める靄(もや)「翠靄(すいあい)」をイメージした汁、高尾山に広がる美しいもみじの様子を、にんじん、大根をすりおろして作った「もみじおろし」のあんをかけた「高尾焼き」など、見た目にも美しい献立でした。
 生徒たちも完食!そしてこの笑顔でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年11月 2日(水)

2022年11月 2日(水)
画像1 画像1

2022年11月 1日(火) 1年生 調理実習

 1年生が調理実習に挑んでいます。今日は2組と3組が、金曜日には1組が取り組みます。料理は「こんぶとかつおだしのすまし汁」です。和食の基本ともいうべき「だし」の取り方、そして味を体感します。
 まずは、こんぶだしを水からとり、火をつけて温まったところへかつお節を入れます。最後は、塩と醤油で味付けました。
 腕前もお味も、なかなかのものだったそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

学校経営

献立予定表

教育委員会より

進路だより

相談室より