下柚木小の窓から【9/30その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
?[6年生書写]
3つの「つくり」のかきはじめに気をつけながら筆を運びます。
静けさに子供たちの集中が表れています。

下柚木小の窓から【9/30その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらでは6年生がスローガン作りに取り組んでいます。
各クラスから出された案を代表委員会で練り上げ決定しました。
今年のスローガンは、「根性あふれる新時代 全力で魅せろ!感動の演技」です。

下柚木小の窓から【9/30その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
次は動画を見ながらの練習です。
可愛いダンスを楽しみにしています。

下柚木小の窓から【9/30その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1.2年生合同体育]
今日は、団体競技のダンシング玉入れの練習です。
2年生のダンスリーダーさんが、1年生に見本を見せてくれました。

下柚木小の窓から【9/30その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]
今日は、分配法則の内容を学習していました。
たしてからかけても、かけてからたしても、答えは同じです。
ドリルで復習中には教え合う姿も。
素敵ですね。

下柚木小の窓から【9/30その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生算数]
広さや長さの学習の確認のために、ミライシードを活用して問題に取り組みました。
ゲーム感覚で問題を解くことができるので、とても楽しそう!
あっという間にクロームブックの扱いができるようになりました。

下柚木小の窓から【9/30その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生国語]
カタカナの書き方練習に取り組んでいます。
とめ、はね、おれ、まがり、に気をつけながら、新しく習ったカタカナを書き上げます。

下柚木小の窓から【9/30その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年白組です。
副団長が、ペットボトルのかっこいい叩き方を伝授中!

下柚木小の窓から【9/30その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは高学年の赤組です。
高学年らしく、応援の仕方のプリントを確認しながら練習です。

下柚木小の窓から【9/30その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年赤組は、テンポ良く練習中です。

下柚木小の窓から【9/30その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年白組です。
隣の赤組に負けないように大きな声を出しています。

下柚木小の窓から【9/30その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは低学年の赤組です。気合が入っています。

下柚木小の窓から【9/30その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
?[応援練習]
今日は、第1回目の応援練習です。
低、中、高学年の赤白に分かれてコールの仕方を応援団の子供達から教えてもらいます。
副校長

3年社会科見学だより【9/29その36】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いい学習ができましたね。八王子にはいろいろな特徴の場所があることが分かりました。お疲れさまでした)

3年社会科見学だより【9/29その35】

画像1 画像1 画像2 画像2
(ほぼ時間どおりに学校に帰ってきました)

3年社会科見学だより【9/29その34】

画像1 画像1 画像2 画像2
(カイコの繭で作った小物。さすが八王子)

下柚木小の窓から【9/29その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
ソーラン節の練習を上からお届けします。
これからどんな演技に仕上げていくのか楽しみです。

下柚木小の窓から【9/29その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]
「計算の順序を考えてその仕方を説明しよう」
12+2×3の計算は、2×3から計算します。
では、12÷2×3では、どこから計算するでしょうか?
計算と説明が書けたら先生に確認してもらいます。

下柚木小の窓から【9/29その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生図工]
紙粘土を絵の具で着色してカラフルなパフェを作っています。
教室に入ると、「僕の見てー!」「わたしのはメロンクリーム味!」とたくさんの作品を見せてくれました。
いつも子供の発想には驚かされます。

下柚木小の窓から【9/29その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
?こちらのグループは、太くて大きな輪ゴムを使って、飛行機を遠くまで飛ばしていました。
発射台も工夫しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31