小学部4年 音楽
校歌をうたっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
「あり」イメージを思い浮かべて読んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
音楽で心をつなげよう。歌「友だち」を練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工
「お誕生日列車をつくろう」自分の顔を描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
3年生になって、新たに取り組んでいますか?
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
「虹の足」(吉野 弘)「雨があがって 雲間から 乾麺みたいに・・」
![]() ![]() 中学部1年 数学
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工2
ドロドロ粘土で描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語1
「木になってみよう」の学習です。どんなことを連想するのかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
2つのクラスに分かれて「角とその大きさ」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科2
見つけた生き物を発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
校歌をうたっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科
学校たんけん(職員室・図書室を探検した様子です)
![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日(火)の給食
今日の献立:(セルフ)ココアクリームサンド、ウインナーポトフ、くだもの
![]() ![]() 中学部3年 社会
「気になるニュースを発表しよう」調べ学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
春休みの復習テストを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
「言葉とは何か」(加藤周一)先生の話をしっかりと聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工1
ユリの花を描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「整数と小数」2つのクラスに分かれて、整数や小数の仕組みを学習していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
体つくり運動です。太鼓のリズムに合わせて動きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |