やはり十小の6年生(十小レガシー)!!1年生から5年生をまとめるだけでもたいへんですが、十小の6年生は楽しめるレベルまで工夫します。 さらに、6年生の姿を見て5年生、4年生も…ドッジボールでは1・2年生にそっとボールを渡して投げる機会をつくってあげ、タグ鬼では、上手ににげつつ頃合いよくタグを取らせてあげるなど、体力テストでも感じました下学年に優しい“十小レガシー”が受け継がれています!! 〜7月14日(木)の給食〜・スパゲティミートソース ・チンゲンサイと豆腐のスープ ・枝豆 ・牛乳 〜7月13日(水)の給食〜・むぎごはん ・赤魚の香り揚げ ・じゃがいものそぼろ煮 ・キャベツのしょうが風味 ・牛乳 〜7月12日(火)の給食〜・チリビーンズサンド ・パンプキンシチュー ・わかめサラダ ・オレンジジュース 〜7月11日(月)の給食〜・ごはん ・四川豆腐 ・くずきりスープ ・アーモンド黒糖 ・牛乳 7月のクラブ活動 3ステキな葉脈標本ができました! 7月のクラブ活動 2なわとびクラブの連続二十跳びリレーは、圧巻でした。 十小伝統のなわとびは、すごいです。 7月のクラブ活動 1暑さもすこしゆるんで活動しやすく本当に良かったです。 子供たちは、熱心に取り組んでいました! 十小まつりのアピール来週のまつり当日に向けて準備を進めています。 1学期学習のまとめ音楽の授業(6年生)2学期の音楽発表会も楽しみです。 書写の授業7月11日の授業(家庭)放課後子ども教室の方も手伝ってくださいました。ありがとうございます。 つくるだけでなく、片づけの段取りや協力も学んでいます。 (おうちでもお手伝いするかな!!) 7月11日の授業(プール)校庭で遊べたよ!シジミチョウのペアも見つけました。 安土(やすど)の森では、昆虫やカエル、トカゲの観察もできます! 7月11日の授業(1年生)友達と一緒に活動することで、様々な気付きがあるようでした。 体験活動は、本当に楽しそうです。 7月11日の授業(3年生)実際に植物を育てたり、観察する活動に、子供たちはイキイキしています。 7月11日の授業(理科)夏休みには、夜空に輝く星々の観察ができますね。 7月11日の授業(音楽)子供たちは、「音を楽しむ」活動をしています。 7月11日の授業(6年生)パネラー役の児童が、意見構築の際に調べた情報の質の高まりがよかったです。 |