4日の給食わかめご飯 鯖のごま風味焼き じゃがいものバター煮 かき玉汁 牛乳です。 和食は不人気ですが、わかめご飯はよく食べてくれます。わかめご飯をきっかけに体によい和食を好きになってほしいです。 八王子市いのちの大切さをともに考える講話いのちというものは、脈々と受け継がれ、そして、今、私たちがここにいるのは、本当にきせきということを子供たちに伝えました。 あいさつ運動昇降口などに立って、縦割り班であいさつを行う運動です。 6年生がよいリーダーシップを発揮し、率先して行います。 あいさつをする方もされる方もとても良い笑顔です。 1日の給食ウィンナーピラフ 魚のパン粉焼き イタリアンサラダ ポテトポタージュ 牛乳です。 今日はイタリアン風の給食です。サラダにはレモン汁を入れて爽やかな味にしました。 けずって、絵を描きました子供たちは、しっかりと色を塗り、手が真っ黒になっていましたが、削って表れるカラフルな色たちに夢中になって活動に取り組んでいました。 どの作品も子供たちの個性が溢れる素敵な作品となりました。 29日の給食ズッキーニ入りカレーライス キャベツと大根のサラダ コーンスープ 牛乳です。 今日のカレーライスには八王子産のズッキーニを入れました。ズッキーニはきゅうりに似た形をしていますが、カボチャの仲間です。サラダのきゅうりと食べ比べると違いがわかると思います。 28日の給食麦ご飯 チキン南蛮 千切り大根のピリ辛和え ざぶ汁 牛乳です。 今日は毎月1回実施している和み献立です。今月は宮崎県です。千切り大根のピリ辛和えとざぶ汁は、野菜の美味しさががタップリ味わえる料理です。 27日の給食ナン キーマカレー カントリーポテト チキンスープ フルーツのヨーグルト和え 牛乳です。 昨日から引き続き気温がとても高く、食欲が落ちています。そんなときはカレーを食べたくなりますね。今日はキーマカレーをナンで食べます。 24日の給食天丼(とり天) 肉じゃが 煮浸し 果物 牛乳です。 天ぷらは児童が好きなおかずです。天ぷらの中でもとり天はタンパク質が摂れるのでおすすめです。サクランボは旬が短い果物なので今日だけの限定メニューです。味わってくださいね。 23日の給食きな粉揚げパン チキンカチャトーラ コールスロー 果物 牛乳です。 今日は児童が大好きな揚げパンです。朝から楽しみにしている児童もいます。 5年生 姫木平移動教室オリエンテーション移動教室に何のために行くのかという話をすると、全員が真剣な眼差しで聞いていました。姫木平自然の家の写真を見せた時には歓声が揚がり、楽しみにする様子が見られました。これから約一ヶ月間、準備を進めていきます。 【生活科】公園探検歩行訓練で警察署の方に教えていただいた、歩道の歩き方のマナーを守りながら、公園まで行くことができました。 遊具で遊んだり神社を見たり、富士森公園にはどんなものがあるのか、理解を深めることができました。 22日の給食梅ご飯 鯖の味噌煮 南蛮キャベツ ごま汁 牛乳です。 ごま汁にはすりおろしたごまとすりおろした大根を入れました。セサミンがタップリ摂れる汁です。 図書ボランティアによる読み聞かせ久しぶりの読み聞かせで子供たちも楽しそうに聞いていました。 1年生の初めてのプール小プールを使って、ゆっくりと水慣れをしていきます。 準備運動やシャワーなどもしっかりとできました。 来週は気温がもっと上がる予報が出ているので、次のプールはもっと楽しみですね。 【日光移動教室3日目】帰校式3日間過ごしていく中で、友達と協力すること、時間を守ること等、以前よりも意識しながら生活できる子どもたちが増えました。 「自分で考えて動く」を今後の目標にして、様々な活動を通して、もっと立派な6年生に成長して、130周年記念行事や卒業式を、迎えてほしいと思います。 お出迎えに来てくださった保護者の皆さま、先生方、ありがとうございました。 【日光移動教室3日目】菖蒲SA日光と比べて蒸し暑く、気温の変化に驚いています。 【日光移動教室3日目】日光東照宮・昼食八王子とゆかりのある千人同心や、三猿等、ここでしか見られない建造物に、圧倒されている子どもたちでした。 その後昼食をいただき、お土産を買いました。 21日の給食豚キムチ丼 きびなごの七味揚げ わかめスープ 牛乳です。 気温が上がると食欲が落ちますが、そのような時は、ちょっぴり辛い食べ物だと食欲もわいてきます。今日、ちょっぴり辛い豚キムチをご飯の上にのせました。 とんとんむかし語り部の会の方によるお話お話に引き込まれるように聞くことができました。 |