小学部5年 図工2
『立ち上がれワイヤータワー』工夫しているところを教えてくれる子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 図工1
『立ち上がれワイヤータワー』すてきな作品が出来てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 落語
落語を語っています。声の大きさ、身ぶり手ぶり、話し方などがポイントです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 暑中お見舞い
ハガキを書いています。とても丁寧に仕上げています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
「かさ」の学習です。いろいろなものをはかってみよう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図書の時間
すてきな本を見つけて喜んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 テストを終えて
クロムブックを使って学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 みんなで
協力するには・・ 自律していくには・・クラスの一員としての自覚を・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 テストを終えて
クロムブックを使って学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 俳句
夏を表す俳句をつくっています。「かたつむり・・」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図書の時間
本をさがしたり、貸し出しカードに記入したりしています。3冊まで借りられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 テストを終えて
本を読んでいます。少しの時間でも本を読む習慣が身に付いてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5、6年 着衣水泳
ペットボトルを投げてもらい、浮く練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
寸劇のシナリオが完成してきました。動き・セリフなどの提案を受けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
『短歌を味わう』学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
夏の課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工4
『ランプシェード』の完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(木)の給食
今日の献立:ししじゅうし、ゴーヤチャンプル、もずくスープ、くだもの(パイン缶)
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
夏の課題に挑戦です。1学期の復習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
クイズ問題に挑戦です。思わず立ち上がって、画面に引き寄せられています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |