♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

はじめての給食

今日から1年生の給食がスタートしました。みんな美味しそうに食べていました。牛乳パックを開く作業にも挑戦しました。ちょっと難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

今年度最初の全校朝会を、爽やかな天候のもと、校庭で実施しました。参加したのは2〜6年生で、1年生は教室で勉強していました。1年生の全校朝会のデビューは、1年生を迎える会が終わってからになりますので、来週の月曜日になります。
校長先生から、「はきものをそろえよう」という話がありました。学校でも家でもできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子 4〜6年生

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の様子 1〜3年生

新年度がスタートして3日間。進級した学年にもそろそろ慣れてきたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございます!

PTAの旗振り担当の方々が、校門前をはじめ、いろいろな場所で子供たちの安全を見守ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、元気に登校

いよいよ本格的に学校生活がスタートした1年生。登校してきた1年生を待っていたのは、6年生!下駄箱の場所や手の洗い方、ランドセルの片付け方など、優しく丁寧に教えていました。1年生も安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

13名の新入生を迎え、入学式を行いました。ちょっと緊張した様子でしたが、呼名されると元気に返事をして立つことができました。
6年生の代表の言葉も立派で、最高学年として素晴らしい姿でした。2年生の歓迎の演奏も、1年の成長を感じるステキな演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式に向けて

新入生を迎えるにあたり、様々な準備を進めてきました。前日の5日には、新6年生が登校して式場や1年生の教室等の準備をしてくれました。
今日6日の朝は、ガーデニングラバーズの皆さんが、昇降口前を整備していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 始業式

いよいよ令和4年度が始まりました。桜が満開の校庭で始業式が行われ、今年度は69名でのスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
9/13 クラブ7 保健指導5年
9/14 いじめ対策委
9/15 学年発表(6年生)
9/17 学校公開日 午前授業  学校運営協議会 SC
9/19 敬老の日

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

音楽室

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

新型コロナウィルスに関するお知らせ

子ども見守りシート

ICTの活用

生活指導関連