4年生図画工作出来上がりが楽しみです! 6年生算数デジタル資料から多面的な見方を働かせて解法を考えました。 姿勢を整えてかしこくなろう!姿勢を整えると血流もよくなり、学習に集中できるようです。また、成長期には特に大切にしたいことです。 「着席時には椅子を机にひくこと」によって姿勢を整える取組を徐々に浸透させます。 4月の児童安全指導今月20日からは1年生も休み時間には校庭で一緒に遊びます。安全に気を付けて楽しみましょう! 子供の豊かな成長のために-第一回学校運営協議会-十小の子供たちの学力・体力向上、環境支援、防災の取組等についての基本方針を話し合いました。十小学校運営協議会委員の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〜4月13日(水)の給食〜・たけのこごはん ・いかの一味焼き ・肉じゃが ・清見オレンジ ・牛乳 「今日は今が旬のたけのこを使い、たけのこごはんを作りました。下ゆでしたたけのこを油揚げと一緒にしょうゆで煮ていき、炊きたてのごはんと混ぜます。」 学校のために-委員会活動開始!-自分たちの力でよりよい学校生活をつくるために! 意欲的な活動がうれしいです。 委員会活動-その2低学年の教室ではボールなどの遊具も整えられています。 体育開き-4年生-子供たちは楽しそうに、熱心に、行い方を追究するなどして活発に運動していました。 子供の安全のために-御礼-本当にありがとうございます。 〜4月12日(火)の給食〜・ひじきごはん ・焼きししゃも ・豚汁 ・野菜の彩り和え ・牛乳 「ししゃもは骨も柔らかいので頭から尻尾まで丸ごと食べることができます。カルシウムやタンパク質が豊富に含まれています。」 子供のしあわせづくり放課後子ども教室サポーターの皆様のお力で、子供のしあわせをつくっていただいています。 本当にありがとうございます!! 6年生は十小の誇りです!そんな6年生は、今日、学年集会で「十小のために」心を動かして、考え、動くことの価値、貢献することのすばらしさを共有しました。 6年生は十小の代表、十小を創っています。 集会後の片づけにも積極的で、とても誇らしいです。 5年生算数-学び方の技(わざ)-3年生社会 八王子を知ろう!子供たちは、さっそく資料から調べてまとめていました。 学び方の学習-1年生-〜4月11日(月)の給食〜・ごはん ・さわらの香味焼き ・呉汁 ・若竹煮 ・牛乳 「今日は今が旬のたけのこを使って若竹煮を作りました。いちど茹でこぼしたたけのこをダシでゆっくり煮ていきにんじんを加え味付けをし、最後にさやいんげんとわかめを入れサッとにていきます。春の旬の食材を子供たちも味わって食べていました。」 伸びゆく子-休み時間-明るく正しく のびてゆく」(十小校歌) 桜の花びらが舞う、広い校庭で子供たちが本当に楽しそうに遊んでいました。 そうじ始め真剣で朗らかな清掃活動がとてもうれしいです。 心も磨く子供の姿でした。 〜4月8日(金)の給食〜・キムチたまごチャーハン ・くずきりスープ ・ごまめナッツ ・きよみ ・牛乳 「新しいクラスで食べる給食に子供たちも少し緊張気味でしたが、「いただきます」の合図でみんな美味しく給食を食べることができました。今年度も食べることを通じて、子供たちの心と体の成長を支えながら美味しく安全な給食作りに努めてまいりますので、給食室一同よろしくお願いいたします。」 |