5組宿泊学習2日目 その2
6月17日(金)
長瀞のライン下りを体験しました。 長瀞の自然を観察しながら、ライン下りをしました。 自然の中はとても気持ちが良く、空気もおいしいと感じました。 5組宿泊学習2日目 その1
6月17日(金)
おはようございます。 元気に2日目の朝を迎えました。 今日は午前中にライン下りと紙すき体験をして、学校へ戻ります。 5組宿泊学習1日目 その5
6月16日(木)
お世話になる長瀞荘に到着しました。 楽しい1日はあっという間でした。 おいしい夕食をたくさんいただき、明日に備えます! 5組宿泊学習1日目 その4
6月16日(木)
午後は浦山ダムを見学しました。 ダムのしくみなどの説明を一生懸命聞いていました。 ダムの上からの眺めはとても良かったです! 期末考査前学習教室
6月16日(木)
期末考査1週間前となり、6校時の時間を使った全員参加による学習教室が始まりました。 教室で自習をするグループ、各教科の質問教室に参加するグループに分かれて学習を進めています。 3年生の英語では、黒板を使って説明してもらっていました。2年生の国語、1年生の数学でも先生に質問しながらがんばっていました。 期末考査は6/22(水)理、国、音 6/23(木)英、数、技家 6/24(金)社、美、保体 です。計画的に準備していきしましょう! 5組宿泊学習1日目 その3
6月16日(木)
小松沢レジャー農園では、シイタケ狩りも行いました。 昼食はみんなでバーベキューです。 とてもおいしかったです! 5組宿泊学習1日目 その2
6月16日(木)
午前中は小松沢レジャー農園に行きました。 川の中に入り、マスのつかみどりを体験しました。 自然の中でみんなと一緒にとても楽しく体験できました! 5組宿泊学習1日目 その1
6月16日(木)
5組が埼玉県長瀞方面での宿泊学習(1泊2日)に出発しました。 出発式では、担当の先生から「時間を守ること」についてのお話がありました。 楽しく、成長できる宿泊学習になるようにみんなでがんばってきてください! 小中一貫教育の日 その2
6月15日(水)
授業を見ていただいたあとは、教科指導や総合的な学習の時間、SNSトラブルなどの生活面、特別支援教育について協議しました。 とても有意義な時間となりました。 第九小学校の先生方、ご多用のなかご来校いただきましてありがとうございました。 小中一貫教育の日 その1
6月15日(水)
小中一貫教育の日として年3回(学期に1回)第九小学校の先生方と授業見学や協議会等を行い、小学校との連携を図っています。 今年度の第1回は第二中学校で開催しました。 5校時の様子を小学校の先生方に見ていただきました。 やはり、小学校の先生は1年生がしっかりがんばっているかがとても気になるようでした! 5組農園(6月)
6月13日(月)
5組農園のとうもろこしと枝豆が順調に成長しています! 表彰
6月13日(月)
バドミントン部が八王子市中学校バドミントン選手権大会のダブルスで男子が優勝、女子が第5位の成績を収めました。 陸上競技部は都大会の予選となる地域別大会で多くの人が8位入賞、標準記録突破等で都大会への出場を決めました。 全校朝礼(6月)
6月13日(月)
6月の全校朝礼が行われました。 校長先生からは、運動会、学習、ふれあい月間などについてのお話がありました。運動会での「自然と湧き上がる拍手」「率先して行っていた準備や片付け」がとても良かったです。 生活指導主任からはSNS上のトラブル防止について改めて話がありました。「人のことを悪く言わない」「写真や動画等を軽はずみに掲載しない」が基本ですね。 PTA実行委員会
6月10日(金)
PTA実行委員会では、学期に1回先生方と話をする機会を設けています。授業の様子や定期考査、SNSの問題、スピーキングテスト、受験などについて、学年ごとに懇談しました。 どの学年もとても和やかに、笑顔がたくさん見られました。 ご多用のなかご来校いただきましてありがとうございました! ふれあい講座説明会
6月10日(金)
7/2(土)、10/15(土)に行われる「ふれあい講座」の説明会を全校で行いました。 ふれあい講座では、ネオテニスや民謡踊り、箏などの12の講座が開設されます。興味のある講座を自分で選択し、受講します。 地域の方々に講師をお願いして、ご指導いただきます。地域の方々とのふれあいも楽しみです! 食育(1年生)
6月10日(金)
昼食の時間に学校給食課の方が食事についての話をしてくださいました。 1年生の2つのクラスの指導予定でしたが、1年1組で質問がたくさん出て盛り上がり、2組へ行く前に終了のチャイムが鳴ってしまいました。 「牛乳以外でおいしくカルシムをとれる食べ物は何ですか?」「3食で一番大切にしなければならないのは?」など、みんな熱心にお話を聞いていました。 1年2組にはまた今度来てくださるそうです。 運動会 閉会式4
6月4日(土)
校長先生からはたくさんお褒めの言葉をいただきました。年々二中生の良さが表現されるようになっていますね。 閉会のことばでは、運動会期間中クラスのためにがんばってくれた実行委員から話がありました。スローガン「全身全霊」のように一人ひとりの全力があったからこそ最高の運動会になったのだと思います。 実行委員のみなさん、クラス、学校全体をリードしてくれてありがとうございました! ご来場のみなさん、保護者のみなさん、PTA役員のみなさん、いろいろな面でご理解ご協力ありがとうございました。おかげさまで無事に運動会を終えることができました。 運動会 閉会式3
6月4日(土)
表彰式では、優勝クラスに賞状とカップが吹奏楽部による演奏の中で校長先生から実行委員へ手渡されました。 5組には敢闘賞とトロフィーが授与されました。 実行委員の涙がとても印象的でした。一生懸命がんばったからこその涙だったと思います! 運動会 閉会式2
6月4日(土)
成績発表は得点係の図書委員長が行ってくれました。 発表の瞬間はドキドキしましたね。 学年優勝は1年1組、2年2組、3年2組でした。 紅白対抗の部は、白組の優勝です。 運動会 閉会式1
6月4日(土)
閉会式も吹奏楽部の演奏による入場から始まりました。 吹奏楽部の演奏により運動会がとても華やかになりました。部員のみなさん、ありがとうございました。 整理体操の二中体操も最後までがんばりました。 しばらく二中体操の音が頭から離れませんね。 |