6年移動教室だより【6/26その22】

画像1 画像1 画像2 画像2
(カラーライトが幻想的です)

6年移動教室だより【6/26その21】

画像1 画像1 画像2 画像2
(大谷石採掘の歴史を学びます)

6年移動教室だより【6/26その20】

画像1 画像1 画像2 画像2
(地下の気温はなんと6度!)

6年移動教室だより【6/26その19】

画像1 画像1 画像2 画像2
(地下はとっても涼しい)

6年移動教室だより【6/26その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
(地下へ入ります)

6年移動教室だより【6/26その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
(これからガイドさんに説明をしてもらいながら見学します)

6年移動教室だより【6/26その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
10:15 本日最初の見学場所、大谷資料館に着きました。大谷石の石切場です。
校長

6年移動教室だより【6/26その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
(栃木県に入りました。車窓に緑が増えてきました)

6年移動教室だより【6/26その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
(楽しいね)

6年移動教室だより【6/26その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあもうすぐ栃木県に入りますよ!)

6年移動教室だより【6/26その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
9:00 東北道羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。それにしてもいい天気。
校長

6年移動教室だより【6/26その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
8:50 予定より少し遅れてますが、久喜白岡ジャンクションから東北道に入りました。道は順調です。青空が眩しいです。
校長

6年移動教室だより【6/26その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
8:15 高速道路(圏央道)に乗りましたので、バスレクが始まりました。レク係さんたちが準備してきました。
校長

6年移動教室だより【6/26その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いってきまーす!いってきまーす!)

6年移動教室だより【6/26その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(いってきまーす!)

6年移動教室だより【6/26その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあバスに乗りましょう)

6年移動教室だより【6/26その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
7:20 お見送りの方々に「いってきまーす!」そしてスローガンの掛け声も。
校長

6年移動教室だより【6/26その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(児童代表の言葉、そして先生からの話。後ろには5年生からのメッセージ)

6年移動教室だより【6/26その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
7:05 さあ出発式をします。元気な挨拶から始めましょう。
校長

6年移動教室だより【6/26その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(たくさんのお家の方々や先生たちのお見送りをいただきました)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31